アンダースタンド!

二児のパパが、子育てのこと、子どもとお出かけするのにオススメな場所、iPhoneなどのガジェット関連のことを分かりやすくお伝えしたいブログです :D

【ニンテンドースイッチ】定価で購入できるオンラインストアを調べてみた *4/28時点

 

こんにちは、オオセラです。

我が家はモンスターハンターシリーズが大好きで、以前はよく夫婦で狩りに出かけていました。

そういえば二人目が生まれてからは、なかなかゲームする時間を作れていませんね...。

そんなゲーム好きなぼくが最近気になっているのは、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)です!

ただ、どこの店舗も在庫切れ...。そこでオンラインで取り扱っている店舗の入荷状況を調べてみました。しかし、オンラインを調べるとほとんどが転売業者によって定価以上の価格になっています...。

そこで今回はあくまでも「定価で購入できるお店」を探してみました。

 

オンラインストア 

ニンテンドーストア

まずは王道、大本営のページ。

本日はNintendo Storeにもいくらか入庫があったみたいです。

しかし現時点ですでにSOLD OUTの文字が...。次回入荷は5月8日以降とのこと。

うぅ...マリカーやりたいよぉ...。

ちなみにマイニンテンドーストアのみの特典があり、Nintendo Switch本体の「Joy-Con」、「Joy-Conストラップ」の色を自由に組み合わせて購入することができます。

My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

Amazon

こちら在庫はありませんでしたが、Amazonが販売元で5/7に入荷予定あり、18:50時点でまだ購入可能みたいです!

*2017/04/28 23:35追記
*本日21:00過ぎには、Amazonが販売元の分も終了していました。

リンク先からご覧いただくと(PCの画面では)こんな感じに表示されます。スマートフォンタブレットでもやることは同じで、中古&新品のところから入ります。

f:id:ohsera-subaru:20170428183458p:plain


すると、下記のようにAmazon.co.jp販売元で「新品」「入荷予定 5月7日」となっています。

f:id:ohsera-subaru:20170428183715p:plain

 

楽天

残念ながら、楽天ストアではもうすべてが定価以上...。

 

ヨドバシドットコム

こちらも予定数終了しており購入できませんでした。

ヨドバシドットコム | Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ)特集

 

まとめ

いまならAmazonで定価で購入できます。

ゴールデンウィークなんて関係ない、待っても全然大丈夫!という方には、いま買い時かもしれません。いつもどおりだとすぐに受付終了してしまうので、検討されている方はなくなるまえにお急ぎくださいね。 

*2017/04/28 23:35追記
*本日21:00過ぎには、Amazonが販売元の分も終了していました。

さいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上オオセラがお届けいたしました :D

 

追記 (2017/04/28 23:45)

定期的に在庫が補充されることを考えると、このなかではAmazonがいちばん狙い目かもしれません。

先述の通り、Amazonが販売元になりしれっと出てくることがあります。

マーケットプレイスの店舗に隠れて気付きにくいのですが、一覧で見るとAmazonが出てきて「入荷予定あり」でそのまま購入できることがあります。

定価で購入検討しているかたは、引き続きチェックしてみてくださいね。

 

 

ブログ移転のお知らせ_202011161026

このページは移転しました。

 

新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル)

https://gadgettable.net/

 になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。

 

なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。

該当記事のリンクを貼っておきます。

今更聞けない?Kindle(キンドル)セール本をiPhoneやiPadで購入する方法 - GadgetTable (ガジェットテーブル)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 

保険の営業マン時代に学んだ、相手に好かれるための会話術

f:id:ohsera-subaru:20170426031104j:plain


こんにちは、オオセラです :D

先日、次男の3ヶ月検診に行ってきました。

区民センターまで行ってきたんですが、全部終わってその建物から出てきたときに、門の前にスーツ姿の男性二人組がいて、そのうちの一人がススッと近づいてきたのです。

おっ、マンションかなんかの勧誘かな?と思ったのですが、結構近い線で、外資系保険会社の営業マンの方でした。

そしてそのあとすぐ。今度は、すぐ近くに国内生保の保険レディ三人組もいて、そのうちの一人が近づいてきたんです。

立て続けの攻勢に正直おどろきました。なにがすごいかって、そのアンテナの張り方です。

彼らは乳幼児の定期検診がある日付と場所を事前に確認していたんです。 よし、そこで声かけよう!と営業活動に組み込んでいる保険会社が少なくとも二社いたわけです。

 

前置きが長くなっちゃいましたね、すいません。

そんなぼくは元保険の営業マンでした。

ぼくが保険の営業マンだったときに、ここまでのアンテナの張り方はできていませんでしたね...。だからダメだったんだと分かりました(笑)

(ぼくの知識と経験上、外資系生保の営業マン二人組は個人でのアイデア、国内生保の保険レディは会社での取り組みだったんじゃないかと思います)

先日こんなことがあったおかげで、そういえば保険の営業やってたときに会社でこんなことを教わったなぁ...ということを思い出したので、今回の記事でお伝えしてみようと思ったわけです。

 

相手に好かれるための会話術

ズバリ記事タイトルの通りなんですが、コレですよコレ。

異性を口説いたり、初対面の人と仲良くなったりするのにも応用できると思います。

内容はそんなに難しくないです。

シンプルに言えば、

相手を褒める」こと

そして

相手に話させる」こと

です。

 

具体例

相手を褒める」ために会話を組み立てます。とにかく褒めるところを見つけます。

そして「相手に話させる」こと。

例えばこんな感じ。

 

A「ぼくは趣味が映画観賞でよく観に行くんですけど、Bさんの趣味ってなんですか?」

B「あー、登山とか好きですね」

A「登山ですか、いいですね〜!今までどういうところに登ったことがあるんですか?」

B「まだ始めたばっかりなので、ありきたりだけど富士山とか鋸(のこぎり)山とかかな」

A「富士山!あれ登るの大変ですよね!?すごいなぁ...ぼくは体力ないので登れる気しないですよ。登山できるなんて、ほんとすごい、尊敬します

B「いやいや、おおげさですよ(笑) 」

A「いや、ほんとステキだと思います。ちなみに登山を始めたきっかけって何かあったんですか?」

B「そうですね、実は...」

 

要は、相手に気持ちよくなってもらうように話を組み立てます。相手が趣味にしていることや好きなものについての話題であれば、ノリノリで話してくれる確率が高いです。

 

知識がない=質問するチャンス

自分がその趣味に対し知識がない場合は、逆におしえてくださいという姿勢で話すのもポイントですね。

先の登山の例で言えば、

・どういう装備が必要?
・どのくらい時間がかかる?
・初心者にオススメの場所は?

こういった質問が追加できそうです。

さらに加えるとしたら、 

「興味があったんですけど、山登りやっているひとがまわりにいなかったんですよね。Bさんから話を聞けてよかったです!

とか。

あんまり大袈裟すぎるとダメですけど、ちょっとくらいなら大丈夫です。相手の趣味や好きなものを褒めるのはとても効果的です。

 

会話を続けるためにキーワードを拾う

あとは会話の中で質問できるネタになりそうなキーワードを拾います。

さきほどの例でいうと「鋸(のこぎり)山」。

富士山は誰もが知っている名前。「鋸山」は登山に興味があるか地元民でもない限り、馴染みのない名前だと思います。

はじめて聞いた名前であれば、そこを攻められます。質問ができるんです。

「ノコギリヤマ...ってどんな山なんですか?」

「どこにあるんですか?」

「えーそんなところを登ったんですか!?」

「どのくらい時間がかかるんですか?」

「すごいですね!!!」

f:id:ohsera-subaru:20170426024846j:plain

 

質問する

質問をするということは、相手に「興味があります」ということを知らせることになります。そう感じ取ってもらえます。

さらには質問をするときに少しだけ前のめりな姿勢になると尚よいです。

質問ばかりになると、相手はなんだか尋問されているような気になってしまう危険性があります。なので、適宜「褒める」言葉を入れたり感想を述べたりすることがだいじなポイントになります。

 

質問された相手側は

好きなことや趣味にしていることを話すときって、当然楽しいので気持ちよくなってきます。そして、それに対して肯定的な反応(「すごい」や「すてき」)が返ってくると、さらにいい気分になってきます。

 

まとめ 

・「相手を褒めること」そして「相手に話させること」がポイント

・"きっかけ"を聞くことで相手にたくさん話させることができる

・相手の話をよく聞き、さらに質問できそうなキーワードを拾う

・相手に興味を持っている、話を聞きたがっているという態度を見せる

 

これは営業マンとしてのテクニックとして教わりましたが、営業マンじゃないひとにも日常生活で使えると思い、今回ご紹介しました。

もちろん、鵜呑みにするのではく参考程度にご覧いただければ。

4月に新しい出会いがたくさんあったひとも多いんじゃないかなと思います。

もっと仲良くなりたいひとに、今回の会話術、よかったら適度に使ってみてくださいね。

なお、必ずうまくいくという保証はないので、うまくいかなかったからといってクレームいれないでくださいね。でも、うまくいったらおしえてください(笑)

 

さいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました :D

  

【amazon】ついにヨメレバ・カエレバを導入!かつCSSでデザインもカスタマイズしたよ【楽天】

先日ブログでご報告した通り、amazonアソシエイトの審査に無事合格しました〜。パチパチパチ。

under-stand.hatenablog.jp

そこで、かねてから導入したかった「ヨメレバ」と「カエレバ」を当ブログに取り入れたので、その流れを含めて今回はお届けしたいと思います。


ヨメレバ・カエレバとは?

記事に広告を貼り付けているひとであればおそらく見たこと、聞いたことがあると思うこのサービス。「わかったブログ」のかん吉さんが作成されたものです。

ヨメレバが書籍紹介用の、カエレバが商品紹介用のブログパーツです。

書籍紹介ブログパーツ ヨメレバ

商品紹介ブログパーツ カエレバ

上記のリンクから自分のサイト情報等を入力し、画面右上にある商品キーワード欄に紹介したい商品名を入力して検索します。するとブログパーツとなるHTMLが作成されるので、それをそのままブログにコピペするだけです。

なお、コピペする際は、「編集 みたまま」ではなく「HTML編集」から貼り付けます。

 

ヨメレバ・カエレバを導入するメリット

メリット その1

一度に、Amazon、楽天など複数のショップへのリンクボタンを表示できます。

楽天をメインで使っている人はAmazonで買い物をしないかもしれません。一度に複数のショップへのリンクが表示できれば、リンクされた商品やサービスへの興味をもってもらえて、さらに購入につなげられる可能性が高まります。

 

メリット その2

このブログパーツを導入してCSSもカスタマイズすると、商品紹介用のリンクがとてもきれいに表示されます。

たとえば、AmazonアソシエイトのページからHTMLでリンクを作成すると、 

こんな感じに表示されます。

一方、ヨメレバを導入してかつCSSもカスタマイズすると、 

こんな感じでとてもきれいに表示されます!ね、ボタンのデザインもステキ。

CSSのカスタマイズ方法はこちらのブログさまを参考にさせていただきました。

とても分かりやすく、コピペだけでいけました。

www.yukihy.com

 

楽天アフィリエイトにも参加

ヨメレバ・カエレバを最大限に活用するために、楽天アフィリエイトにも参加することにしました。amazonアソシエイトは合格するまでに一苦労でしたが、一方で楽天のアフィリエイトはというと...

登録するだけでOK、即参加できます。

いや、これ、知りませんでした。審査があるんだろうって勝手に思ってましたが、登録するだけでOKでしたよ。さすが天下の楽天さまです。

【楽天アフィリエイト】日本最大級のアフィリエイトプログラム

こちらのリンクから入って登録するだけです!

 

導入時のトラブル

CSSカスタマイズがうまく反映されなかった

CSSをコピペしてブログ表示して見ましたが、最初どうしても表示が反映されませんでした。

おかしいなぁなんでだろう?と試行錯誤しましたがうまくいかず。

結局さいごはうまくいったのですが、解決方法として、ブログパーツのリンクを再取得して貼り付け直したら成功しました。

スマートフォン用のデザインが反映されなかった

これはヨメレバ・カエレバ導入以前からの問題だったわけですが...。

当ブログではレスポンシブデザインのテーマ「501」を使わせていただいています。

www.gamehuntblog.com

しかし、無知な私はスマートフォン用にデザインを反映させる術をずーーーーーっとわかっていませんでした...。PCからはデザインが見られても、スマートフォンでは反映しなかったんです。

解決方法はとても単純でした。

ブログ管理ページから

設定 > デザイン > スマートフォン > 詳細設定

こちらから「レスポンシブデザイン」にチェックを入れる必要があったんです。いやぁ知りませんでしたわ...。

 

さいごに

f:id:ohsera-subaru:20170419154620j:plain

amazonアソシエイトに参加すれば、amazonの商品だけでなくKindleの商品も掲載できます。

楽天アフィリエイトに参加すれば、楽天ショップの商品だけでなく楽天Koboの商品も掲載できます。

ヨメレバ・カエレバを取り入れてCSSもカスタマイズすると見映えも良くなるので、まだのひと、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

さいごまでご覧いただきありがとうございました。以上、オオセラがお届けいたしました :D

   

【オススメしたい本】『あかちゃんがやってくる』

f:id:ohsera-subaru:20170416014805j:plain

今回は『あかちゃんがやってくる』(ジョン・バーニンガム 作 ヘレン・オクセンバリー 絵 谷川俊太郎 訳)を紹介したいと思います。 

うちにはいま長男くん(4才)、次男くん(0才)がいるのですが、その次男くんが生まれる前にこの本を手に取りました。ちなみにこの絵本、ヨメさんが見つけてくれました。

 

この絵本のストーリー

この絵本は、赤ちゃんができたことをママが長男くんに伝えるところから始まります。

『あかちゃんが くるのよ。』

おとうとかな?いもうとかな?いつくるのかな?と楽しみな気持ちが抑えきれません。名前は何にしようかな?あかちゃんは将来何になるのかな?と思いを巡らせます。

あかちゃんが大きくなったら何になるかなぁ...といろいろな仕事に就いているところを想像していきます。

 

オススメする理由

オススメしたいのは、特に「二人目の赤ちゃんが生まれてくる」ご家庭です。

この絵本で感動したところは、長男くんのポジティブな面だけではなく、ネガティブな面も描いている点でした。

それまで、ママをひとりじめできていた長男くん。自分に弟か妹ができるという一大イベントを楽しみにしながらも、ママがとられちゃうんじゃないかと心配になる...そんな部分もきちんと描かれています。

我が家では、次男くんがうまれる前に、長男くんにこの絵本をよく読み聞かせしていました。自分から読みたい!って言ってきたこともたくさんあったなぁ。

この絵本のおかげかは分かりませんが、赤ちゃん返りもそんなに気になるほどありません。

イラストもきれいだし、あかちゃんが生まれてくるんだよってことを上の子に伝え、こころの準備をしてもらうのにとてもいい絵本だと思います。

 

さいごに

もしも、今度あかちゃんがやってくるおうちの方がこの記事を読んで興味を持ってくれたら、ぜひ本屋さんでこの絵本を手にとってみてください。

さいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました :D

 

3回目でやっとAmazonアソシエイトに通ったので傾向と対策を考えてみる

f:id:ohsera-subaru:20170412140637j:plain

三度目の正直でAmazonアソシエイトに通りました! 

「二度あることは三度ある」にならなくてよかった・・・。

けっこう短い期間に申請し直したので、どこがよかったのかなどレビューしてみたいと思います。

 

1回目のチャレンジ

申請日: 2017年3月7日

返信日: 2017年3月7日

申請時の記事数: 3

Amazonアソシエイト・プログラムにお申込みいただき、ありがとうございます。

このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、現段階ではコンテンツが少ないため、必要な審査を行うことができませんでした。

当プログラムでは、参加の可否の判断に際して、お申込みいただいたサイトの内容も検討させていただいております。

このため、サイトについては作成されたものをすぐに申請されるのではなく、十分な期間運用いただく等コンテンツを拡充の上で申請いただきますようお願いいたします。 

即日で却下でした〜。いや、なんでこの記事数で申請したのか謎。

このときは却下理由がちゃんと明記されています。

やっぱり、記事数が少なすぎるのは即却下ですね。これは書くまでもないことですね(汗)

 

2回目のチャレンジ

申請日: 2017年3月22日

返信日: 2017年3月22日

申請時の記事数: 12

Amazonアソシエイト・プログラムにお申込みいただき、ありがとうございます。

このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、お申込みを承認することができませんでした。

当プログラムでは、お申込みいただいたWebサイトが下記の項目に当てはまる場合には、ご参加をお断りさせていただいております。 

 はい、二度目も却下でした。

Amazonさんからのお手紙では以下の8項目の中に却下理由があるとのこと。

 

1.Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合

2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合

3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合

4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合

5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合
*SNSでこれらを含むユーザー名を名乗ることもお断りしております

6. 知的財産権を侵害している場合

7. 露骨な性描写がある場合

8. 未成年の方のお申し込み 

 

ひとつひとつみてみます。

 

1. Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合

Webサイトが未完成または作成したばかり...ブログはじめて1ヶ月目だし、これは当てはまるかもしれない。

 

2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合

 URLも正確に入れたし、ひとのWebサイトを勝手に登録したわけではないので、これはないな、うん。

 

3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合

全公開にしているので、これも問題ないはずです。

 

4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合

 登録時のアカウントはAmazonプライムに登録してあり購入実績もあるものだったので、これも大丈夫。

 

5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合
*SNSでこれらを含むユーザー名を名乗ることもお断りしております

これも当てはまらない、うん。

ちなみに「javari」は、過去にAmazonが立ち上げた、靴とバッグの通販サイトでした。このWebサイトはすでに終了し、いまはAmazonに統合されています。 

 

6. 知的財産権を侵害している場合

著作権、商標権などの知的財産権を侵害しているサイト、たとえば、引用の範囲を超えて勝手に他のWebサイトの文章や画像を貼り付けたり...といったことかと思われます。

これも心当たりなし。

 

7. 露骨な性描写がある場合

今のところ、露骨どころかそんなもの自体がありません。

 

8. 未成年の方のお申し込み 

成人になってもうずいぶん経つので(泣)これも当てはまらないです。

以上みてみると、今回当てはまったのは 1. Webサイトが未完成または作成したばかりの部分なのかなと思います。

どれに該当しているのかは明確に答えてくれないのですが、なかのひとは膨大な申請をさばいていると思われるので、こうしたテンプレ化はいたし方ないところですね。

理由を明確に書くと、反論してくる人もいるかもしれませんし。

 

3回目のチャレンジ

申請日: 2017年4月1日

返信日: 2017年4月2日

申請時の記事数: 16

Amazonアソシエイト・プログラムにお申し込みいただき、誠にありがとうございます。当プログラムへの参加のお申し込みを正式に確認させていただきましたので、お知らせいたします。 

やったー。ついに審査通りました。

 

審査に通るためにやってみたこと

3回目の申請時に情報はとくにブラッシュアップしていませんでしたが、唯一、サイトの説明文だけは変えました。

以前は長文で文字数制限いっぱいまで書いていましたが、今回は担当者が読みやすいよう簡潔に、改行もして書きました。

Webサイト/モバイルアプリの内容、および紹介したい商品について、簡単にご説明ください(全角256文字程度以内)。(必須)

これに対して以下のように書いたと思います。

「簡単にご説明ください」を意識しました。

・WEBサイトについて > わかりにくいものをわかりやすく説明し、読者に理解して役立ててもらうためのブログを書いています。

・紹介したい商品 > iPhoneを使う上での周辺機器やMVNO SIMの紹介、子育てでオススメの本やグッズの紹介をしています。

これでだいたい120文字程度?でしょうか、うん。

 

なにがよかったのかは正直わからないですが、

・月間ユニークビジター数は正直に書いた(月間500以下)

・記事数は多いほうが有効、だいたい15本以上は必要?

・書き始めてから2ヶ月目に入っていれば通りやすくなる?

・説明文は読み手(審査するひと)を意識してシンプルに!

と感じました。

 

ちなみに。

Amazonの申請やり直す際には、こちらのはてなブログ様を参考にさせていただきました。

www.napiiro.com

miomelody.hatenablog.com

 

ちなみに『みおめろ貧乏脱却記』さんでは5記事ではダメで7記事で通ったらしいのですよ。

ただ、こちらのサイト様はすでに別サイトでAmazonアソシエイトIDを持っている方でしたので、他サイトでの運用実績を考慮された可能性もあるかもしれません。

うちは他にサイトなし、Amazonアソシエイトの申請もこのサイトで初めてです。12記事でもダメでした。やはり、記事数だけではなく他の要素も大事なんですねぇ。

 

『いろいろじょうほうきょく!』さんは開設2週間で審査に通ったそうです。

・ブログは1/30に開設

・審査に通ったのが15記事前後のとき?

napiさんも書いていらっしゃいますが、記事数が多かったのがよかったのかもしれません。たまたまかもしれませんが、ブログ開設から2ヶ月目に入っての合格ですね。

 

今回の記事がAmazonアソシエイトへの申請をかんがえているブロガーさんのお役に立てると最高です :D

 

さいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがレポートいたしましたー。

(おしまい) 

  

ブログ移転のお知らせ_202011101247

このページは移転しました。

 

新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル)

https://gadgettable.net/

 になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。

 

 

なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。

該当記事のリンクを貼っておきます。

対象機種なのに判定×でSIMロック解除できない!? この問題の原因と解決方法をまとめてみた - GadgetTable (ガジェットテーブル)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 

【5人家族】後部座席にチャイルドシート2つは無理じゃないか問題を考えた

f:id:ohsera-subaru:20170408022329j:plain

実は昨年末、次男が生まれました。

長男の時もそうでしたが、パパ溺愛しています。えへへ。

 

そして今回、生後三ヶ月の次男のために、新たにチャイルドシートを購入しました。

しかし、そこでサイズ的に長男用のチャイルドシート(厳密にはジュニアシート)と共存させるのが難しいことに気づきました。

(買ってから気づくなよ...。)

皆さんの心の声が聞こえてきます...。

はい、その通りです(涙目)

 

うち、5人家族なんです。

うちみたいな5人家族の場合、やっぱり後部座席にチャイルドシート2つは無理じゃないですか?

みなさんどうされてるんですかね?うーん。

考えても分からなかったのでいろいろ調べました。

今回はそんなお話です。

 

チャイルドシートの義務化

ちなみに、チャイルドシートが義務付けられているのは何才まで?と思い調べてみました。

チャイルドシートは何歳まで装着すればいいのですか?|JAFクルマ何でも質問箱

これによると6才未満の幼児に義務付けられているということなので、6才になるまではチャイルドシートが必要ということですね。

運転免許試験のときに勉強したはずですがたぶん...げふんげふん。 

 

我が家の環境について

うちの家族構成(5人)

・ドライバーはぼく
・ママ
・長男4才
・次男0才
・おばあちゃん

車はSUVで5人乗りタイプです。

 

おばあちゃんは大柄な感じなので、必然的に助手席に。

長男と次男は後部座席でジュニアシートとチャイルドシートに座る。

ママは必然的に、後部座席の真ん中になります。

 

長男用のジュニアシートは、アップリカのこんなタイプでした。

当然、結構前のモデルです。

背もたれ付きの一般的なジュニアシートです。

しかし、このタイプだと横幅があり、後部座席に

・左側: 次男0才 *チャイルドシート(レーマン)
・右側: 長男4才 *ジュニアシート(アップリカ)

と設置してしまうと、シート二つにはさまれて、サイズ的にママが中央シートに入れなくなってしまうのです...。

 

【条件】

後部座席に家族三人

・左側: 次男
・中央: ママ
・右側: 長男


今回、これを叶えてくれる長男用のジュニアシートを探しました。

 

ジュニアシートを探してみる

最初、幅広でなく小型で何かいいのがないかなーと調べていたところ、最初に目についたのがトラベルベストでした。

小型で薄いので、これなら場所もとらなさそうです。

しかし気づきました。

今回は買う前に気づきました。

対象年齢が4才までというのがネック。

うちの長男くん、すでに4才じゃん...。

 

そのため他に小さいジュニアシートがないか探していたところ...アカチャンホンポに来店して見つけました。

ブースタータイプ!

え、皆さん知ってました?まさか常識ですか?

で、でも、自分みたいなひともいるかもしれないので!やっぱりここにこっそり書いておきます。

 

結局購入したのは...

いろいろ調べた結果、我が家で購入したのはこちらです。

ジャジャーン!

f:id:ohsera-subaru:20170402002725j:plain

こんな感じで座席に置くだけのブースタータイプです。

これで2,000円しないくらい。

いわゆる背もたれ付きのジュニアシートしか知らなかったぼくとしては、目からウロコでした。背もたれ付きのだとまず10,000円以上はしますからね...。

4才の長男は身長107cmなんですが、これの上に乗るとシートベルトもちょうどいいところでフィットするようになりました。

 

いいところ

・安い!
・取り外しが楽
・後部座席に子ども二人+ママが乗れる!

 

ちょっと心配なところ

・プラスアルファの機能がない

 

しっかり包み込んでくれる背もたれ付きのジュニアシートだと、ロングドライブの時にも快適ですが、ブースタータイプにはそれが期待できません。

また、アームレストやヘッドサポートといったプラスアルファの機能もありませんよね。

 

結局のところ、一番の条件は後部座席に家族三人(子ども二人+ママ)が座れることだったので、我が家ではブースタータイプを選択しました。

 

実際に使ってみて

長男くんお気に入りのブルーのタイプを購入してしばらく使ってみました。

結果、

・今までよりも座高が少し低くなったため、外の景色を楽しめないとご不満
・ロングドライブのときに今までよりも眠りづらそう(でもこれは慣れの問題かも)
・座る場所がすっきりしたので、それは満足そう :D

 

うーん、もし可能であれば、背もたれ付きのジュニアシートの方が個人的には好きです。大人の感覚で言っても、やっぱり包み込んでもらって座った方が安定するし落ち着きますよね。

でも、我が家のようにちょっとそれが難しい場合は、ブースタータイプを検討してみてもいいと思います。

ぼくみたいに知らなかったというひとが減りますように...という願いを込めてこの記事を書きました!

お役に立てば何よりです。

 

あ、そうだ!

もしもなにか、解決策があるよーとか、うちはこうしてるよーというお話があれば、ぜひぜひおしえてください!コメントお待ちしています。

(おしまい)

  

神田沙也加さんがハマっているファミレスのメニューを実際に食べに行ってみた

先月のことになりますが、3月10日に放送された『爆報! THE フライデー』という番組をご覧になった方いますか?

番組内で、神田沙也加さん(@sayakakanda)お気に入りのメニューについて紹介されていて、それはもうめちゃめちゃ美味しそうに召しあがっていたので、いてもたってもいられず実際に食べに行ってみました。

 

神田沙也加さんがハマっているメニューとは?

神田沙也加さん、

・実はロイヤルホストに通う肉食女子
・人気メニューの「ロイヤルアンガスサーロインステーキ」にハマっていた

という煽りで番組がスタートし、オススメの食べ方が紹介されていました。

それもあわせてこのブログでレポートしてみたいと思います。

 

あ、そうだ。

今回ロイヤルホストへは子連れで行きましたが、大体の店舗が、

・一階が駐車場
・二階がお店

という作りになっているため、ベビーカーのままでの入店はけっこう厳しいことが多いです。

お出かけ前には注意してくださいね。

では早速いきましょう!

 

ジャジャーン!!

f:id:ohsera-subaru:20170405100834j:plain

 

ね、めちゃめちゃ美味しそうではないですか!

では神田沙也加さんがオススメの食べ方を見て行きましょう。

 

神田流の食べ方① だし醤油を半分かける

f:id:ohsera-subaru:20170405100841j:plain

ロイヤルホストのメニューには、この「だし醤油」がパッと見で分からないように載っています。かなり小さい字なので見つけるのに苦労しました(笑)番組内でも「通の人しか頼まないですね〜」というようなことをお店の人が言ってました。

 

神田流の食べ方② バターを肉になじませる

f:id:ohsera-subaru:20170405100838j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170405100843j:plain

ナイフをスライドさせて、バターをお肉の全面に行き渡らせます。だし醤油と混じり合い、なんともいえないステキな匂いが期待を更にふくらませます。

 

神田流の食べ方③ 残りのタレに二度漬け

f:id:ohsera-subaru:20170405100840j:plain

まだ残っているタレに二度漬けして食べます。より濃厚な味へと変化します。

(フキンが写っていたりしてすいません 汗)

 

感想

いやー、ほんとうに美味しかったです!!

口に入れるでしょ?

噛むと肉汁がプシャーって出るんです!

あ、ちがうわ、肉汁がジュワ〜かな。

お肉もやわらかくて食べやすいし、

これはハマるのもうなずけます。

 

ロイヤルアンガスサーロインステーキは、全国のロイヤルホストで食べることができます。

・200g  2,570円(税込)

・400g  3,974円(税込)

ロイヤルアンガスサーロインステーキ|ロイヤルアンガスサーロインステーキ|セレクテッドメニュー|メニュー|ファミリーレストラン ロイヤルホスト - Royal Host -

 

ありのままの神田沙也加さんが観られて番組も面白かったです :D

www.sayaka-kanda.net

 

 (おしまい)

ブログ移転のお知らせ_202011141542

このページは移転しました。

 

新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル)

https://gadgettable.net/

 になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。

 

なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。

該当記事のリンクを貼っておきます。

【初心者向け】楽して!iPhoneでアルファベットの大文字を続けて入力する方法【超簡単】 - GadgetTable (ガジェットテーブル)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。