アンダースタンド!

二児のパパが、子育てのこと、子どもとお出かけするのにオススメな場所、iPhoneなどのガジェット関連のことを分かりやすくお伝えしたいブログです :D

ブログ移転のお知らせ_202011161630

このページは移転しました。

 

新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル)

https://gadgettable.net/

 になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。

 

なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。ごめんなさい。

該当記事のリンクを貼っておきます。

【図解】日本脳炎のワクチンについて | 接種スケジュールや対象年齢などの情報まとめ - GadgetTable (ガジェットテーブル)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 

【那須どうぶつ王国】カピバラの写真だけ集めました【カピバラの森】

f:id:ohsera-subaru:20170901221251p:plain

こんにちは、オオセラです。

今回の記事もやや写真多めなので、Wi-Fi環境またはLAN環境を推奨いたします。予めご了承のほどお願いいたしますm(_ _)m

 

つい先日、こんな記事を書きました。

under-stand.hatenablog.jp

 

はてなブログからだけでなくTwitter経由でも、カピバラ好きさんから反応があったので嬉しかったです!那須どうぶつ王国さんの公式アカウントにもリツイートしてもらえて...最高でした。みなさま、ありがとうございます :D

 

先日載せていなかったカピバラさんたちの写真を、少ないですが今回の記事で補完的に載せておきます。よかったら見て行ってください〜。

 

行ったところはこちらです。

www.nasu-oukoku.com

 

カピバラ写真@カピバラの森 

f:id:ohsera-subaru:20170901213000j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170901214433j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170901213006j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170901212954j:plain

間近で触り放題なのです :D

 

f:id:ohsera-subaru:20170901215143p:plain

f:id:ohsera-subaru:20170901215324p:plain

温泉につかって気持ち良さそう :D

左奥に見えるガラスの仕切りの向こう側が足湯になっていて、晴れていると足湯をしながらカピバラを眺めることができるという、まさにここは天国

 

f:id:ohsera-subaru:20170901214831j:plain

カピバラさんたちがいるのはこんな広いところ。

 

f:id:ohsera-subaru:20170901214034j:plain

こんなに接近できます...!

 

f:id:ohsera-subaru:20170901212938j:plain

子どもたちがダッシュで寄って来て、パパ(ママ?)のエサの残りかすを食べてしまっています...。くいしんぼうさん :D

 

f:id:ohsera-subaru:20170901212947j:plain

出口の扉にもユーモアがあっていいですね :D

 

f:id:ohsera-subaru:20170901212931j:plain

あれ、一匹だけちがう...?(残り三匹はマーラという動物さんです)

 

 

あぁこんなことならもっとたくさん写真を撮っておくんだった...!というくらい、カピバラ好きなだけに後悔しています...。今度は晴れた日にまた行きたい :D

 

本日もさいごまでご覧いただき、ありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました。

またきてカピ :D

(おしまい)

  

【栃木】けものフレンズとコラボも!那須どうぶつ王国に行ってきたよ【カピバラ天国】

f:id:ohsera-subaru:20170829134639j:plain

こんにちは、オオセラです。

今回の記事は文字多め&写真多めなので、Wi-Fi環境またはLAN環境を推奨いたします。予めご了承のほどお願いいたしますm(_ _)m

 

今年の夏休み、家族で初めての那須に行って来ました。東京から約3時間弱。

いつもと違う工程で思いっきり夏休みを楽しんで来ました :D

今日はそのときに行って来た「那須どうぶつ王国」をレポートさせていただきます!

ちょうど『けものフレンズ × 那須どうぶつ王国』のコラボレーションイベントもやってたので、そちらもあわせてお送りいたします。

うちのヨメさんと長男くんが最近ハマっています。見つけたパネルの写真をなるべく撮ってみたので、動物さんたちを紹介しながら、けものフレンズのパネルをご紹介していきます :D

f:id:ohsera-subaru:20170829134100j:plain
*入場ゲート入って右側にスタンプラリー受付場所があります

 

それと、カピバラ好きにはたまらない動物園でした!こちらも後ほどお送りいたします :D

いつも通り、赤ちゃん連れで家族でお出かけするときのために、授乳室があるかとか移動しやすいかという視点でも書いています。もう夏休みも終わりですが、これからのお出かけの参考になると幸いです。

公式HPはこちらです。 

www.nasu-oukoku.com

 

混み具合

行ったのが雨の日だったのであまり参考にならないかもしれません。...それでも駐車場には、けっこう車が入っていてびっくり。園内が広いこともあり、それほど混雑した感じは受けませんでした。

ま、こんな感じです。

f:id:ohsera-subaru:20170829135818j:plain
*写真、奥に見える王国バザール館に、「けものフレンズ」スタンプラリー受付場所がありました

 

場所

栃木県那須郡那須町にあります。車かシャトルバスでのアクセスになります。

●車を利用する場合

  • 那須高原SAより15分
  • 那須ICより30分
  • 白河ICより15分 

●シャトルバスを利用する場合

那須塩原駅、黒磯駅、那須ガーデンアウトレット、道の駅那須高原友愛の森、ホテルエピナール那須、等から出発しています。無料シャトルバスは完全予約制なので、ご注意ください。


詳細は下記リンクにてご確認をお願いいたしますm(_ _)m 

アクセス : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

シャトルバス : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

  

駐車場&駐車料金

車で到着すると、まず入場ゲートが見えて来ます。

そこにいる係りの人に駐車料金を支払います。どこに停めればいいかは、係りの人が誘導してくれます。

  • 駐車料金: 乗用車以上 一律700円/日 バイク 300円/日
  • 駐車台数: 2,000台
  • 利用時間: 営業時間に準ずる

なお、冬季(2017年12月4日~2018年3月中旬)の駐車場料金は無料になります。

営業時間 : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

入場(入国)料金

駐車場に車を止めたら、入国ゲートまで歩きます。通常のプランは

  • 王国パスポート大人(中学生以上):2,000円
  • 王国パスポートこども(3歳~小学生):1,000円

ですが、他にも

  • アフタヌーン料金(14:00以降の入国料金)
  • BBQ食べ放題と入国セットプラン
  • 冬季入国料(2017年12月4日~2018年3月中旬)
  • 年間パスポート

などのプランがあるので、詳細は公式ホームページにてぜひご確認ください!

入場料金 : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

割引サービス : What's New : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

  

営業時間

あっという間に時間は過ぎていくので、計画的に動きましょうね :D

  • 平日:10:00〜16:30
  • 土日祝・特定日:9:00〜17:00
  • 冬期:10:00〜16:00 *冬季は王国エリアのみの営業となり、王国ファームはお休みになります

営業時間 : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

  

授乳室&ベビーコーナー

園内は王国タウン・王国ファームと分かれていますが、それぞれに授乳室が設置されています。授乳室がある建物には、男性でも入れるようオムツ替えできるスペースが別に設けられています。実際に入ってみると、しっかりしたベビーベッドがひとつ置いてありました。

f:id:ohsera-subaru:20170829154631j:plain*王国タウン内の授乳室。女性は向かって左側から入室可能ですが、男性がおむつ替えのために入る場合は、右側のドアから入室するように注意書きが書かれています。


こちらからPDFがダウンロードできるので、事前予習として授乳室の場所を確認しておくことができます :D

マップ : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

レストラン&カフェ

全部で五箇所あります。まずはこちらにリンクを載せておきますね。


●王国タウン内
 

バーベキューガーデン : レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

ヤマネコテラス : レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

カフェモンサンク : レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国


●王国ファーム内

カフェポニー : レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

BOCCA : レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

その中で、今回はヤマネコテラスでお昼ご飯をいただきました :D

限定メニューのカピバランチを頼もうとしたヨメさんでしたが...

f:id:ohsera-subaru:20170829145336j:plain

すでにこの日は販売終了となっていたため、カピバランチを注文することができませんでした。残念。コレ欲しいひとは速攻で動かないとアウトですよ、たぶん。

実は、このヤマネコテラスのすぐ横に、カピバラさんたちが集う「カピバラの森」があるのです。なので、こちらのレストランでメニューコラボしているのかなと思います。

お昼ご飯、ぼくはカツカレーを食べました。いつもどこか出かけたらカツカレーという :D

f:id:ohsera-subaru:20170829160009j:plain


お子様メニューもあります。カレーとうどんがありました。写真撮り忘れちゃったので公式ページのご紹介のみにて。

お子様メニューご用意しています。 : ブログ : 那須どうぶつ王国

ヤマネコテラス : レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

園内マップ

先ほどと被りますが、下記リンクでPDFでマップをダウンロードできます!ぜひご利用ください :D

マップ : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

犬連れで入場するときに知っておきたいこと

この動物園、ペットのうち犬のみ一緒に入園可能です。ただ、フリーにどこでも連れて歩けるわけではなく、歩くエリアおよび入場可能な場所が制限されています。

預けることも可能です。

  • 料金: 2時間毎500円
  • 受付方法: 入場後、受付台にて書類記入

ワンちゃんを預ける場合は、入場後の受付となります。

「ワンちゃん待合室」という場所があり、部屋の中には犬のサイズ別のケージが用意されています。受付時に鍵をもらうので、自分でワンちゃんを待合室まで連れて行き、ケージに入れて預けます。水飲み皿や水はその場で用意可能です。

f:id:ohsera-subaru:20170829152409j:plain*入場後、足跡マークをたどっていくと「ワンちゃん待合室」にたどり着きます

 

預けずに一緒に連れていく場合は、下記リンク先に便利な「わんこマップ」があるので、こちらもぜひご利用くださいね(PDFでダウンロード可)。

犬連れのお客様 : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

わんちゃん待合室 : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

当日の足取り

わんこを連れて来ていたのですがあいにくの雨だったので、まず「ワンちゃん待合室」に預けました。

次に、王国タウン内で動物が見られる場所を巡り、その後アニマルスタジアムでバードパフォーマンスショーを観覧。晴れた日であれば屋外で見られたらしいのですが、それでも楽しかったですよ :D

そして、ヤマネコテラスでお昼ご飯。

次に、隣の「カピバラの森」を皮切りに、王国タウン内の動物たちを巡ります。

一通り見終わったら、バスで王国ファームへ。

こういう感じで周って行きました。

 

見どころ(王国タウン)

ビントロング ハウス

f:id:ohsera-subaru:20170829153647j:plain

まず最初にビントロングさんのおうちにやってきました。別名クマネコだそうです。クマなの?ネコなの?ネコ目ジャコウネコ科なのでネコさんですね。可愛らしいお顔をパシャッと撮りたかったのですが、残念ながらそっぽ向かれていて撮れませんでした...。ガラス越しに見ると、黒くてフワフワしてました。

ビントロングハウス : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

保全の森

絶滅が危惧されている日本の野生動物、ツシマヤマネコ日本雷鳥、その近隣種である動物が展示されています。1500万年前・現存する最古のネコ科動物、マヌルネコも。

f:id:ohsera-subaru:20170830105519j:plain
*ツシマヤマネコさん。ちょうどおねむの時間だったようでお顔は拝見できず。 

マヌルネコさんはブサかわいい感じでしたが、こちら写真撮れていませんでした...。ごめんなさい。

保全の森 : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

レッサーハウス 

保全の森のすぐ隣がレッサーハウスです。ガラスなしで見ることができます。けっこう間近なので、長男くんも興味津々で見ていました。活動的に動いている子、眠たそうに丸まっている子など、いろんなレッサーパンダさんが見られました :D

レッサートークも楽しそうなショーです!レッサーパンダさんに直接りんごをあげられるエサやり体験が可能です。レッサーパンダに直接エサやりできる体験はなかなかないので、こちらも要チェックです :D

f:id:ohsera-subaru:20170830110349j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170830110351j:plain

レッサーハウス : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

レッサートーク : アトラクション : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

水辺の動物王国

次に、アクアステージの方に向かいました。ふだんはショーが見られるのですが、本日は天候不良のため輪投げに変更されていました。

 

大きな水槽の中でオットセイくんが泳いでおり、客席前に設置された昇降台から輪投げして、オットセイくんがそれをキャッチする...という参加型のショーでした 。失敗しても3回くらいはやり直しさせてくれます :D 

f:id:ohsera-subaru:20170830113257p:plain
*長男くんも3回目で見事成功。嬉しそうでした :D

f:id:ohsera-subaru:20170830111729j:plain
*ステージ入り口前で呼び込みをする、飼育員さんとミナミアメリカオットセイくん。

アクアステージ : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

バードパフォーマンスショー(雨の日のためアニマルスタジアムにて)

この時点でまだけっこう雨が降っていてどうしようかなぁと思っていた矢先。アニマルスタジアムの前で人がたくさん並んでいるのを目撃。係りの人に尋ねて見ると、雨の日は屋内でバードショーを行うとのことで、雨よけもかねて参加しました。30分弱並んで、いい席が取れました :D

ここでは会場の端から端まで、鳥さんたちが観客の頭すれっすれのところを飛空してくれます。あまりにも速すぎて綺麗な写真は撮れませんでした...。

f:id:ohsera-subaru:20170830113840j:plain
*運がいいとすぐ隣まで来てくれます。

雨でなければ屋外でバードショーが行われますが、雨の日の来園でもこのようにまた違った演出があるのがいいですね!

最後には鳥さんとの記念撮影も無料で行ってくれました。鳥さん、ハイポーズのときに、羽を広げてくれるサービスまで...!いい記念になりました :D

それと、マイクでずっとガイドしてくれたお兄さんのしゃべりが面白く、かなりウケていました(笑)。来園の際はぜひぜひご参加をオススメします :D

f:id:ohsera-subaru:20170830115449j:plain
*アニマルスタジアムではないのですが、カピバラの湯前のカフェ・モンサンクにワシミミズクさんがいました。

アニマルスタジアム : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

バードパフォーマンスショー : アトラクション : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

カピバラの森

個人的にはココがいちばんのお気に入りになりました :D こんなにカピバラに近づけて触れ合える場所は、今までに体験したことがありませんでした。

f:id:ohsera-subaru:20170829154550j:plain
*晴れた日には、足湯につかりながらガラス越しにカピバラさんを眺めることができます。最高。


雨の日でしたが、カピバラさんたちは温泉につかっていました。そう、温泉なんですよ、これ。よく見ると子どもも一緒。かわええ。

f:id:ohsera-subaru:20170829154158j:plain


カピバラさんってけっこうゆっくり歩く動物っていうイメージがありません?でも実際はけっこう急に動いたりします。けっこう速いんです。このシーンの前に、急に近づかれて長男くんもびっくり、尻もちつきそうになってました :D

f:id:ohsera-subaru:20170829160546j:plain
*こんなに近づけます!触ってもOK。 

赤ちゃんのカピバラさん。こーんなに小さくてかわいい。もふもふしたのですが、案外毛は硬いです :D

f:id:ohsera-subaru:20170829160839j:plain
*歩くのを見ているだけで癒されます〜。

エサやり体験もできます。ふつうのが100円、コーンが200円でした。飼育員さんからは「お腹を壊しちゃうことがあるので、赤ちゃんカピバラにはエサをあげないでくださいねー」とアナウンスがありました。


けものフレンズのパネルは出口付近こちら。温泉だから頭にタオルなのね :D

f:id:ohsera-subaru:20170829161359j:plain

カピバラの森 : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

カピバラの湯

カピバラの森」とは違う場所、王国タウン入り口付近に「カピバラの湯」があります。なんとカピバラと一緒に温泉に入れるんです!(ちゃんとガラスで仕切りがあります)カピバラ好きとしてはここに入りたかったのですが、長男くんに拒否されて結局入れませんでした(泣) おぉぅ...。

カピバラの湯 : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

熱帯の森

f:id:ohsera-subaru:20170830115947j:plain

ショウジョウトキさんはこちらにいます。クジャクさんがふつうに室内を歩いていていたり、鳥もそのまま放し飼いなので、見ていて面白かったです :D

f:id:ohsera-subaru:20170830120344j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170830120603j:plain
*ミナミコアリクイさんはこちら。出口でたところにいました。

熱帯の森 : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

ペンギンビレッジ

広いエリアにペンギンアザラシコブハクチョウさんが放し飼いになっています。室内だけではなくまさに「ビレッジ」なので、室内だけ見て素通りしないようにご注意ください :D

f:id:ohsera-subaru:20170830122320j:plain*ペンギンビレッジ前の看板にパフィンさん。

 

f:id:ohsera-subaru:20170830122331j:plain
*ビレッジ内にジェンツーペンギンさん。

 

残念ながらビーバーペンギンさんのランチタイムに参加できなかったのですが、公式サイトのページに詳しい様子が載っていますのでぜひご確認くださいね :D

ペンギンビレッジ : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

キッズラグーン

夏限定で遊べる子どもたちのための水遊び場です!...まぁこの日は雨で遊べなかったんですけどね(泣)。夏の晴れた日に来園したときはぜひぜひ :D

キッズラグーン : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

シャトルバスで移動(王国タウン~王国ファーム)

f:id:ohsera-subaru:20170830120937j:plain

さて、ここからは王国ファームに移動します。移動手段は徒歩だと20分くらい。けっこうかかるのでシャトルバスを利用しました。

こちらのバスはそれぞれ犬や猫がデザインのモチーフになっているのですが、ナンバープレートも徹底するこだわりぶりで、犬なら「1」、猫なら「2」で揃えていました。那須どうぶつ王国さん本気すぎる。出発するときも、犬や猫の鳴き声が車内に響き渡ります :D

また、運転手さんが動物の帽子をかぶっているので、移動中にはこんなシュールな映像を見ることもできます(笑)。

f:id:ohsera-subaru:20170830124534j:plain

 

ちなみに、ワンちゃん連れでお越しのお客様は、ワンちゃん連れ専用のバスが別にあります。そちらを利用すれば王国ファームに移動できるのでご安心ください!

 

それとペットは不可ですが、バス以外にも王国リフトトラクターバスでの移動ができるみたいなので、気になる方はチェックしてみてください :D

王国リフト : 施設案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

 

見どころ(王国ファーム)

ファームというだけあって、広々とした土地でいろんな動物とふれあえる場所でした。

バードパフォーマンスショーは晴れの日であれば、こちらで見ることができます。

f:id:ohsera-subaru:20170830131138j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170830124811j:plain*ウマさん以外にも、ヤギやラクダにエサやり体験ができます。1回100円。

 

f:id:ohsera-subaru:20170830124802j:plain
*ハクトウワシさんとツーショットしてる :D

 

アルパカさん。触ってOKです。どこを触っていいか、触り方もかわいいイラスト付きで図解されていました。

f:id:ohsera-subaru:20170830125937j:plain

 

この日は天候不良のためできませんでしたが、「ラクダライド」といってラクダに乗れる体験もありました。「引き馬」もできます(ともに有料)。

f:id:ohsera-subaru:20170830125808j:plain


子羊イレブン」こちらも気になるショーだったんですが、天候不良のため見ることができず。残念。

f:id:ohsera-subaru:20170830130935j:plain 

f:id:ohsera-subaru:20170830130304j:plain
*フタコブラクダさん。なんかセクシーな感じですね。

  

まとめ

来園時のイメージがしやすいように写真多めでお送りしました。いかがでしたか?


今回、けものフレンズとのコラーボレーション企画が延長されました :D 

しかも、2017年9月9日(土)~新しいコラボグッズも販売開始されるそうです。また、おねえさんおにいさんのフレンズガイドの追加もあるって。

「けものフレンズ」コラボレーション企画を延長します : What's New : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

フレンズのみなさんは要チェックです :D

  • 雨の日でも楽しめる施設がたくさんありました。
  • でもやっぱり、雨の日よりも晴れの日に来たい! 
  • カピバラさんとこんなに間近で触れ合える動物園は初めて! 
  • 「カピバラの湯」に入りたかった!
  • 晴れた日ならベビーカーでの移動は全然苦にならないはず :D

 

本日もさいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました :D

 

【大宮】2017年リニューアル中!鉄道博物館に行ってきたよ【てっぱく】

こんにちは、オオセラです。

今年の夏休みもあと10日足らずとなりました。...といっても、パパさん・ママさんには夏休みなんてないですけどね(^^;  子どもたちはここぞとばかりに「ねぇねぇ遊びに連れてってよー」とせがんできますよね。 そんなパパさん・ママさん応援企画として、今回はオススメのお出かけスポットをご紹介いたします。

夏休みが終わったあとでも、これからのお出かけの参考になると幸いです :D

 

さて本日は、じゃじゃーん。

f:id:ohsera-subaru:20170820041652j:plain

埼玉県はさいたま市大宮区にある鉄道博物館に行ってきたので、こちらをレポートさせていただきます :D

ちなみに、この写真に写っている車両は全部本物です!ミニチュアじゃないですよ。

今回も、子ども二人(4歳と0歳)を連れて行ってきました。ベビーカーでの移動のしやすさも含めてレポートしてみたいと思います。これからてっぱくに行ってみようかなーというご家族の方のお役に立ちますように :D

公式HPはこちらです。

www.railway-museum.jp

 

鉄道博物館は2018年夏に新館がOPEN予定となっています。段階的にリニューアルを進めており、この2017年夏には、一部レストラン・カフェとギャラリー、ジオラマがリニューアルしました。今回は、そのリニューアル後のてっぱくに遊びに行って来ました。 

 

混み具合

今回は土曜日に行ってきました。ここに来るのはかれこれ10回目くらいにはなるかな。

週末なのでまずまずの混み具合でしたが、広くて見所もたくさんあり、人も分散してくれるので、正直そんなに気になりませんでした。お昼どきのレストランも、並びはしますが座れないほどではありませんでした。ベビーカーでの移動も考慮されている造りなので、移動時も困ることはありませんでした!

 

場所

埼玉県さいたま市大宮区にあります。車でも電車でもアクセスしやすいです。 


●電車を利用の場合

JR大宮駅よりニューシャトル
「鉄道博物館(大成)駅」下車、徒歩1分

→ JR大宮駅から一駅目!駅改札を出ると、すぐ目の前が鉄道博物館なので迷わず行けます :D

●車を利用の場合

国道17号線(中山道)に入り「大成三丁目」交差点を右に曲がって、直進
高架手前の「鉄道博物館(大成)駅」交差点を左折して真っすぐ進む

→ 右側に鉄道博物館が見えてきたら、少し気持ち速度を落として進んでみてください :D 右側に駐車場が見えてきます。駐車場はP1・P2・P3とありますが、P1目指して進んでください。係りの人が立って誘導してくれるので、入り口は間違わずに入れるはずです :D

ちなみに、下記のようにそれぞれ分かれています。

  • P1...普通車
  • P2...バス
  • P3...障害者向けスペース

www.railway-museum.jp

 

駐車場&駐車料金

上記アクセスのリンク先にも書いてありますが、時間区切りではなく、一律500円/日です。良心的!

  • 駐車料金: 一律500円/日
  • 駐車台数: 291台
  • 利用時間: 9 : 00 - 19 : 00(入庫は17: 30まで)

 ただ、普通車の駐車台数が比較的少なめです。本当にピークのときには、入庫までに30分以上待ったこともありました...。我が家はそれでも毎回車で来ていますが、可能であれば電車での来館が無難かもしれません。ちなみに、入庫で待ったことがあるのは、10回来た中で2回です。

 

入館料金

クレジットカードでの支払いは不可なのでご注意ください。SUICAはいけます :D

  • 一般 1,000円
  • 小中高生 500円
  • 幼児(3歳以上未就学児) 200円

年間パスや団体割引、障害者割引もあります。

障害者割引の適用や年間パスの購入希望の場合は、入り口はいって右手側にカウンターがあるので、そこでスタッフに声をかけてくださいね。

ちなみに、自分の持っているSUICAを入場券がわりに使うこともできます。詳しくは、

  1. 利用案内|鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -  にアクセス
  2. 「SUICAなど交通系電子マネーのご利用について」を参照

こちらにてご確認をお願いいたしますm(_ _)m 

 

開館時間

10:00~18:00(入館は17:30まで)

毎週火曜日、および年末年始がお休みです。

 

その他詳細については、下記リンク先をご参照くださいm(_ _)m

www.railway-museum.jp

 

授乳室&ベビーコーナー

  • 授乳室&ベビーコーナー: [1F]2箇所 [2F]1箇所
  • 多機能トイレ: [1F]6箇所 [2F]3箇所

多機能トイレはおむつ替えも可能なので記載しました。こちらも数に入れると、館内ではまず困ることはないかと思います。

 

カフェ&レストラン

ここでは主に「カフェ&レストラン」をご紹介しますが、別の楽しみ方としてお弁当を買ってランチ車両で食べるのもアリです :D

 

レストラン「日本食堂」(1F)

  •  平日    11:00 - 18:00 (L.O.17:30)
  • 土休日    10:30 - 18:00 (L.O.17:30)

まず目に入るレストランはおそらくここ。先に食事をオーダーしてから席を取ります。ベビーカーでもそのまま入れてテーブルに横付けできますし、トレイを持つのが大変そうであれば、係りのひとが手伝ってくれるので安心です :D

 

食事をしながら、窓ガラス越しに、時おり走って来る電車を見ることもできます。時間帯によって貨物列車などいろいろな種類を見ることができますよ。

窓から大宮総合車両センターの試運転線や川越線・高崎線を走る本物の鉄道車両を見ることができます。

(引用: 鉄道博物館 マップ&ガイドより)

 

f:id:ohsera-subaru:20170820060032j:plain

 

メニューの写真を載せておきますね :D

f:id:ohsera-subaru:20170820054528j:plain

 

ご参考までにということで、今回我が家で頼んだのはこちら。

「お子様セット」 (オレンジジュース付 770円)と、

f:id:ohsera-subaru:20170820060242j:plain


「懐かしの食堂車のカツカレー」(ドリンクセット 1,050円)、「列車乗務員賄い丼ハチクマライス」(ドリンクセット 850円)です。

f:id:ohsera-subaru:20170820060524j:plain

ぼくは毎回カツカレーを頼んでいます、美味しいですよ :D

 

キッズプラザ・キッズカフェ(1F) 

  • 全日   10:00~18:00 (L.O.17:30)

こちらは今年の夏にオープンしたばかり。カフェとキッズスペースが統合されたような感じです。キッズカフェのすぐとなりに、子どもが遊べるキッズプラザがあります。パパさん・ママさんもゆっくりくつろぎながら、すぐ近くで子どもを遊ばせておけるのがいいですね :D  

キッズプラザの様子は後ほど詳しくご紹介します。

f:id:ohsera-subaru:20170821130732j:plain


こちらもメニューを載せておきますね :D 

「てっぱくバーガー」や「てっぱくミニドーナッツ」などの人気メニューもあります :D

f:id:ohsera-subaru:20170820062516j:plain


それと、入り口にはベビーカーを置けるスペースが用意されているのも嬉しいですね。

f:id:ohsera-subaru:20170821123349j:plain

 

トレインレストラン日本食堂(2F)

  •  平日    11:00 - 18:00 (L.O.17:30)
  • 土休日    10:30 - 18:00 (L.O.17:30)

こちらも今年の夏に新しくリニューアルオープンしたばかりのレストランです(以前は「レストランTD」という名前でした)。食堂車をテーマとした、高級感のあるレストランという感じです。 2Fの奥まった静かなところにあります。落ち着いた場所で食事をしたい、というひとには向いているかなと思います。

f:id:ohsera-subaru:20170820060925j:plain

www.railway-museum.jp

 

お弁当&ランチトレイン

f:id:ohsera-subaru:20170821161055j:plain

お弁当を持ち込んで食べることができるランチトレインがあり、こちらもオススメです。写真のお弁当は人気でこちらも昼前には完売になってしまうので、気になる方は早めに購入した方がいいですよー :D

 

フロアマップ

公式ページにフロアマップがあるので、そちらのリンクをご紹介しておきます。当日『マップ&ガイド』冊子を入手できますので、あわせてぜひご覧ください。全体のPDFもこちらからダウンロードできて便利です。

www.railway-museum.jp

 

当日の足取り

当日は午前11時に鉄道博物館着。まず、レストラン「日本食堂」で少し早めのお昼ご飯を食べました。

お腹を満たしたら、まず1Fの車両ステーションをまわります。ここがメインといっても過言ではありません :D

次に、中央駅からてっぱくラインに乗ってキッズライブラリーがある北駅に向かいます。

そして北駅から中央駅に戻り、キッズプラザ・キッズカフェで休憩。

その後、2Fに行って歴史年表鉄道文化ギャラリーなどの展示を楽しみました。

かなり休憩時間を多めに入れており、これで滞在時間はだいたい5時間ほどでした。

 

見どころ (1F)

車両ステーション

f:id:ohsera-subaru:20170821120549j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821120903j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821121412j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821121210j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821120149j:plain

このように、実際の車両を間近で見られたり、客車に乗れたり、他にもマスコンを触って操作体験できたりと、かなり面白いです :D

 

f:id:ohsera-subaru:20170821114229j:plain

この写真は2016年2月に来館した時のものです。転車台に蒸気機関車(C57式)がいるのが見えますよね。この転車台の上にくる列車は、車両入れ替えで時期によって変わることがあります。なお、2017年8月現在はEF55形式電気機関車(国鉄時代の電気機関車) が展示されています。

そして、この転車台、実際に動きます!

  • イベント名: 転車台回転・汽笛吹鳴実演
  • 場所: 車両ステーション 1F  中央転車台
  • 開始時間: 毎日 (1)12:00  (2)15:00 *各回約10分

ど迫力で面白いので、てっぱくに初めて来た方にはぜひぜひ見ていただきたいです :D 

 

シミュレーターホール

f:id:ohsera-subaru:20170821113141j:plain

我が家ではこちら参加しなかったのですが、人気のある体験展示なのでご紹介しておきます。

大きな画面で「電車でGO!」ができるといったらわかりやすいでしょうか :D

小学生以上が対象となっていますが、注意書きのところには『小さなお子様は保護者様の膝の上で運転体験をしてください。』と書いてあるので、小学生未満でもパパさん・ママさんと一緒に楽しむことができます :D

基本無料ですが、D51形式蒸気機関車シミュレータのみ、

  • 整理券が必要
  • 有料(500円)
  • 中学生以上が対象

です。しかも難易度高め。整理券の配布場所はシミュレータ後方のレジになります。スタッフに声をかければもらえます。数が少ないので整理券GETはお早めに :D  詳しくは下記リンク先でどうぞ。

シミュレータホール (D51シミュレータ受付) | 鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

 

てっぱくライン

f:id:ohsera-subaru:20170821122443j:plain

館内にある中央駅から北駅までの、およそ230mの線路上を往復するミニ列車(無料)です。E2系1000番台「はやて」がモデルです。

こちらは並べば乗れますし、うちの4歳の長男くんもお気に入りで来たらかならず乗るくらい。なのでオススメです :D

 

キッズライブラリー

f:id:ohsera-subaru:20170821124233j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821124227j:plain

鉄道にまつわる本がいっぱいです!絵本も盛りだくさん。ここで絵本を読みきかせるだけでも十分楽しいですね。それと、この写真には写っていませんが、大人もくつろげる座席や子供が遊べるブロック・スペースもあります。 静かで落ち着ける場所で、比較的ひとも少ないです。穴場としてオススメです :D

キッズライブラリー | 鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

 

てっぱくホール(きかんしゃトーマス映像作品上映)

180名収容可能なミニホールです。夏休みなので今は特別に『きかんしゃトーマス』を観ることができます!『ヒロのとくべつなプレゼント』含め、4本の映像作品が上映されていました。

  • 対象: 小学生以下(保護者同伴可)
  • 参加人員: 各回80名程度
  • 開催時期: 2017年7月12日(水) ~ 9月4日(月)
  • 開催時間: 10:30 ~ 16:00の間、30分に1回上映  ※各回20分程度

 

ミニ運転パーク (ミニ運転列車)

こちらは年齢制限に達していないため参加できませんでしたが、とても人気のある体験展示なのでご紹介します。

芝生と木々があるコースの中を自分で運転して走ります。信号や標識の意味を理解しながら、運行していくアトラクションです。線路の延長は1週約300m・線路幅550mm。

いつ来ても早々に整理券は配布終了しているので、朝一番に来ないと整理券ゲットは難しいかもしれません。

  • 対象: 小学生以上
  • 定員: 1台に3人まで乗車可能 
  • 料金: 1台200円
  • 運行時間: 10:20 〜 17:30

ミニ運転列車 | 鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM - 

 

キッズプラザ・キッズカフェ

f:id:ohsera-subaru:20170820064301j:plain

先ほどはキッズカフェのメニューなど簡単にご紹介しましたが、こちらは主にキッズプラザのご紹介を :D この写真手前のテーブル&イスがあるところがカフェスペースです。

プラレールで遊べるところがあります。写真のようにもともとディスプレイ(固定)されていてそのまま遊べるものもありましたが、自由に組み立てて遊べるように線路のパーツもたくさん用意されていました。

f:id:ohsera-subaru:20170820064308j:plain

 

お弁当屋さんになれるコーナーも。あらかじめ用意されたおもちゃの具などが引き出しに入っており、好きなお弁当箱に詰めて出来上がり〜。ここは子どもたちがたくさん集まってきていて人気コーナーでした。

f:id:ohsera-subaru:20170820065000j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170820065022j:plain 

 

小さなお子様向けのスペースも別にありました。ここなら0歳の次男くんでも大丈夫そう。

f:id:ohsera-subaru:20170821123923j:plain

 

見どころ (2F)

ステンドグラス

f:id:ohsera-subaru:20170821131628j:plain

よーく見ると、ちゃんと鉄道の絵になっています。とてもきれいなので一見の価値ありです。

 

休憩スペース

f:id:ohsera-subaru:20170821140322j:plain

館内にはいくつか休憩できるスペースが用意されています。なんと飲食も可能です。マップ&ガイドの冊子にも休憩スペースの場所が明記されているので、休める場所を探しておきましょう :D

 

鉄道歴史年表

f:id:ohsera-subaru:20170821152005j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821152509j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821152319j:plain

年表だけではありません。手前の線路をNゲージが走ります :D

鉄道の歴史を展示物とともに振り返られるので、思っている以上に見てて面白いです。

 

鉄道文化ギャラリー

ここは中は撮影禁止だったので、入り口の写真だけ。

f:id:ohsera-subaru:20170821132018j:plain

鉄道にちなんだ映画・音楽・文学・絵画作品から駅弁・駅そばといった「食」に至るまで、5つの切り口で鉄道が創り出した豊かな文化を丸ごと楽しんでいただけます。

(引用: 鉄道博物館 マップ&ガイドより)

タッチパネルがあり、鉄道にちなんだ音楽や映画などの画像資料を見ることができます。また、来館者のお気に入りの音楽ランキングなどがその場で分かります。たとえば音楽でいうと、

  • 心の旅(チューリップ)
  • 奏(スキマスイッチ)
  • 真夜中の貨物列車(スガシカオ)
  • シウマイ娘(クレイジーケンバンド)

がベスト10にランクインしていました。自分が好きな曲に投票することができ、結果はその場ですぐにランキングに反映します。

他にも、全国のお弁当がショーケースの中に並んでいて、そのショーケースのガラスを触ると、そのお弁当の説明がモニター画面に表示される...という展示がありました。こちらも好きなお弁当に投票することができ、ギャラリー内で表示されているランキングに反映します。 「へーこんなお弁当があるんだ!」と見てても面白かったです :D

鉄道文化ギャラリー|鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

 

スペシャルギャラリー

  • イベント名: 夏の企画展「GO!GO!特急列車 出発進行~!」
  • 開催時期: 2017年7月8日(土) 〜 2017年9月24日(日)

f:id:ohsera-subaru:20170821134322j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170821134643j:plain

企画展示用のスペースです。今回は上記イベントをやっていました。長男くんがやっているのは、手回し発電機でNゲージを走らせるといった展示でした。

 

鉄道ジオラマ

f:id:ohsera-subaru:20170821160712j:plain

こちらは今回参加できなかったのですが、2017年7月にリニューアルしています。リニューアル前に見たことがありますが、それでもけっこう感動しました。

今回、鉄道ジオラマと観客席との仕切りガラスを撤去して、なんとすべて新規で製作し直したそうです...!線路の総延長は約1200m、総数約1400両。これを間近で見ることができるので、お時間があればぜひ!

鉄道ジオラマ|鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

 

ミュージアムショップ (1F・2F)

f:id:ohsera-subaru:20170821153158j:plain

おみやげ屋さんは1Fと2Fにありますが、1Fの方が比較的広くて種類も豊富です。なお、店内の通路が狭いため、ベビーカーのまま奥の方に入るのはちょっと難しいかなと思うので、ご注意ください m(_ _)m

 

まとめ

1Fと2Fにわけて見どころをご紹介して来ましたが、いかがでしたか?

  • "子鉄くん"でなくても、楽しめる展示が盛りだくさんです :D
  • 授乳室やおむつ替え台も館内に配備されているので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも無理なく遊べるはずです。
  • カフェなど休憩できる場所がいくつもあるのと、飲食可能な無料の休憩スペースもあるので、無理せず遊べます
  • 一部、年齢制限がある体験展示もありますが、ほとんどは制限なしで楽しめます。
  • 整理券が必要なイベントもあるので、それを狙っているひとは朝一番での来館がオススメです。

この記事が、お出かけ先を探すのに、そしてお子様の笑顔に、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

本日もさいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました。ちゃお :D 

【2017】きかんしゃトーマス☆東京スカイツリーのコラボイベントに行ってきたよ【Let's Go! TOKYO SKYTREE!!】

f:id:ohsera-subaru:20170730120850j:plain

こんにちは、最近仕事で配属が変わり、なんだか忙しくなっているオオセラです :D

なんかめっちゃ久々の更新です。

なかなかブログが更新できてなくてつらいです...。書くのが好きだから...。

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!

 

さて本日はー、じゃじゃーん。

f:id:ohsera-subaru:20170730121453j:plain

『Let's Go! TOKYO SKYTREE!!』というきかんしゃトーマス☆東京スカイツリーのコラボレーションイベントに行ってきたので、こちらをレポートさせていただきます :D

ちなみに、イベント開始当日である7月15日(土)に子ども二人(4歳と0歳)を連れて行ってきました。これからこのイベントに行ってみようかなーというご家族の方、トーマスファンの方のお役に立てれば幸いです :D

公式HPはこちらです。

www.tokyo-skytree.jp

 

開催期間&時間

開催期間: 2017年7月15日(土) 〜 2017年8月31日(木)

時間: 08:00 ~ 22:00(最終入場21:00)

*スタンプラリーの景品交換は21:30まで

ちなみに、『レッツゴートーマス』というミニ列車に乗れるイベントが期間限定であります!

日時: 8月5日(土), 6日(日)限定
場所: 東京スカイツリータウン スカイアリーナ4F テント下

ミニ列車が目当ての場合は、イベントがこの二日限定なのでご注意ください〜。

 

開催場所

東京スカイツリー天望回廊 フロア445-450

スタンプラリーも開催中です。 フロア350に最初のスタンプ&台紙があるので忘れずに!

f:id:ohsera-subaru:20170801011033j:plain

 

混み具合

入場前

今回はイベント開始日である7月15日(土曜日)に行ってきました。 

スカイツリーの天望台って、土日はまぁいつもけっこう混んでいます。当日券購入列に並んで、この日は30分待ちでした。

子ども連れていると、待つだけでもかなり大変ですよね。大人しく並んでくれているわけではないですし。そこで...もしもこのイベントに行くことを決めているのなら、断然WEB予約がオススメです!

www.tokyo-skytree.jp

WEB予約をしてチケットを入手しておくだけで、スマートに入場できます :D

「えーこれ並ぶの〜?」

「ふっふっふ、実はチケット買っておいたんだ」

というだけで、もうかなり家族からの評価があがります :D なんてね。

購入する種別は、上記リンク内の「日時指定券(セット券)」になります。トーマスのイベントは天望回廊で行われているので、この天望回廊まで行けるチケットが含まれている必要があります。

入場後

いざ入場すると、まぁ適度に混んではいました。ただ、人でぎゅうぎゅうというわけではないので、ベビーカーで移動するのはそれほど苦ではないはずです。

各エレベーターに乗るときも、係りの人の誘導があり、ベビーカーは真ん中に入れてくれました。

 

場所

東京スカイツリーは、公共交通機関を利用する場合、

  • 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」
  • 半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」

が便利です。

また、スカイツリーシャトルバスや、都営バス、循環バスを利用する方法もあるので、詳しくは下記リンク先でご確認をお願いいたしますm(_ _)m

www.tokyo-skytree.jp

 

駐車場&駐車料金

東京スカイツリータウン駐車場あり。立体駐車場と地下駐車場があります。収容可能台数は公式HPに明記されていませんでしたが、かなりの台数が収容できるはずです。

  • 料金設定: 30分ごとに350円(税込)
  • 利用時間: 7:30 - 23:00(入庫は22:00まで)

駐車料金、かなり高いです...。

駐車券割引サービスについて。残念ながら、東京スカイツリー天望台入場券は、東京スカイツリータウンお買い上げサービスの対象外となりますので、ご注意ください。

自動車をご利用の場合|アクセス|東京ソラマチ 

自動車をご利用の場合|アクセス | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

 

入場料金

時間帯によっては早割があったりと、いろいろなパターンがあるので、詳しくは下記リンク先にて確認をお願いいたします。

例)

  • 当日券 大人 3,090円(内訳: 天望デッキ2,060円 + 天望回廊1,030円)
  • 日時指定券 大人 3,600円

なんと当日券の方が安くなります。しかしその分、待ち時間が発生してしまうのでご注意ください。スムーズな入場のためにも指定券がオススメです。

www.tokyo-skytree.jp

 

カフェ

フロア340にコラボメニューを提供してくれるカフェがあります。休憩がてら、少し寄ってみるのもいいかもしれませんね :D

f:id:ohsera-subaru:20170720013602p:plain
(画像引用元: きかんしゃトーマス☆東京スカイツリー® コラボレーションイベント|イベント|東京スカイツリー TOKYO SKYTREE より)

 

f:id:ohsera-subaru:20170720013610p:plain
(画像引用元: きかんしゃトーマス☆東京スカイツリー® コラボレーションイベント|イベント|東京スカイツリー TOKYO SKYTREE より)

 

当日の流れ

フロアガイドはこちらがわかりやすいです :D

www.tokyo-skytree.jp

スタンプラリーに参加したかったので、下記の流れで移動しました。

①4F 入口フロア → フロア350   *エレベーター
②フロア350 →
 フロア445   *エレベーター

③フロア445 → フロア450   *徒歩
④フロア450 → フロア345   *エレベーター
⑤フロア345 フロア340   *徒歩
⑥フロア340 → 5F 出口フロア *エレベーター
⑦5F出口フロア → 1F THE SKYTREE SHOP   *エレベーター

青字がエレベータでの移動、黒字が徒歩での移動になります。

スカイツリーに初めて来ると、このフロア間移動が少しわかりづらいですが、上記のように移動すれば大丈夫です :D

 

①4F入り口フロア

4F 入口フロア(チケットカウンター) | B1F~5Fフロア | フロアガイド | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

f:id:ohsera-subaru:20170730120201j:plain

入り口から入ると、すでに長蛇の列...。チケットを持っていないひと、持っているひとで並ぶところが変わります。

 

②フロア350  東京スカイツリー展望デッキ

フロア350 | 東京スカイツリー天望デッキ フロアガイド | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

f:id:ohsera-subaru:20170801011432j:plain

フロア350では、スタンプラリーの台紙をGETするのを忘れずに!あとは、せっかくの展望台なのでぜひ景色もお楽しみください :D  他にも「SKYTREE CAFE」や「江戸一目図屏風」の展示などがこちらにあります。

あ、それと。フロア内には過度なライティングがなく、なるべく自然光でいきましょの精神のようなので、夕方近くなると全体的に薄暗くなってきます。写真たくさん撮ろう!と思って夕方近くに来てしまうと、暗く写っちゃったりして写真映えしないかもしれないので、こちらもご注意くださいね。でも夜景目当てならそれはそれでありです :D

 

③フロア445  東京スカイツリー天望回廊 

東京スカイツリー天望回廊 | フロアガイド | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

フロア350はトーマス要素はあまりないので、早々に天望回廊へ(笑) 

フロア445に到着すると、写真のトーマスがお出迎えしてくれます。目が動きます。

f:id:ohsera-subaru:20170801012251j:plain

残念だったのは、さわれないこと。比べるのも酷かもしれませんが、トーマスランドだと大抵のものは子どもが触ったりする前提で作られてますからね。子ども向けのイベントであれば、さわれるようにしてほしかったな。 ( ´ー`).。oO(入り口に子どもたちが滞留しないように、奥まった場所に設置してさわれるようにするなど、なにか工夫できなかったのだろうか...)

螺旋状の天望回廊を歩いて、フロア450に向かいます。

この天望回廊に特別展示として『約150キャラクターが大集合した空に浮かぶわくわくトンネル』があります。それがこちら。

f:id:ohsera-subaru:20170801013705j:plain

壁にトーマスに登場するキャラクターのイラストが貼ってあるだけです。クイズなんかも書いてありますが、ここはどうなんでしょう。大人のぼくから見ると『空に浮かぶわくわくトンネル』...少し名前負けしてるような気も...。

 

④フロア450  東京スカイツリー天望回廊 

東京スカイツリー天望回廊 | フロアガイド | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

螺旋状の天望回廊を渡りきるとフロア450に到着。 

入って右側すぐのところにグッズショップがあり、ここにプラレール展示がありました。

一見するとそこからは入れなさそうに見えて「一周回って入らないといけないのかな」と思いそうなのですが、フロア450入口はいってすぐ右側から入れます。

グッズショップにはここ限定というものも特にありませんでしたが、トーマス関連グッズ(主に小物)が充実していました。

f:id:ohsera-subaru:20170801015733j:plain

 

グッズショップを出て、そのまま真っ直ぐ進むと、トーマス&ジェームスの等身大パネルが登場!!これは大井川で走っている実際の蒸気機関車の写真ですね :D

f:id:ohsera-subaru:20170720003553j:plain

 

こちらは体を揺らすと多少前後する感じの乗り物でした。 このとき、なにやらメンテナンス中でした。

f:id:ohsera-subaru:20170801021441j:plain

 

そのままフロアを進むと、今度はトーマスの秘密や模型の展示などが続きます。トーマスのプラレールもほぼ全種類が展示されていました。

f:id:ohsera-subaru:20170801022048j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170801022056j:plain

ちなみに、土日祝祭日のみになりますが、このフロア450で空の撮影会がひらかれます。トーマスと記念撮影ができます。

日程: 8月

  • 5日(土), 6日(日)
  • 11日(金・祝), 12日(土), 13日(日)
  • 19日(土), 20日(日)
  • 26日(土), 27日(日)

場所: 東京スカイツリー天望回廊フロア450(折り返しポイント)

時間: 9:30 / 11:00 / 14:00 / 15:30(1日4回・角回約20分程度)

 

⑤⑥フロア345 / 340 天望デッキ

フロア345 | 東京スカイツリー天望デッキ | フロアガイド | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

ここまで来るともうトーマスの展示はないので、ショップとスタンプラリーを忘れずに。コラボメニューがあるフロア340の『SKY TREE CAFE』はこちらになります。このカフェでコラボメニューを注文すると、限定デザインの「ペーパーサンバイザー」が数量限定でもらえます!

 

⑦1F THE SKYTREE SHOP

スタンプラリーのゴールは1FのTHE SKYTREE SHOPです。おみやげも充実しています。そしてGETしたスタンプラリーの景品がこちら。スペシャルなシールとなっております :D

f:id:ohsera-subaru:20170801023908j:plain

 

さいごに

トーマスが大好き!というひとで、この機会にスカイツリーにも行ってみようかなというひとにはオススメです。ただ、トーマス目当てだけで行くと、正直ちょっとがっかりするかもしれません...。トーマス大好きでトーマス目当てなら、山梨にあるトーマスランド@富士急ハイランドの方がはるかに楽しめると思います :D

山梨までは無理!というひとには、埼玉県のららぽーと新三郷内にある『トーマスタウン 新三郷』がオススメです。こちらも行ったことがなければ、ぜひぜひ :D

この記事が、きかんしゃトーマス☆東京スカイツリーのコラボレーションイベント『Let's Go! TOKYO SKYTREE!!』に行く前のちょっとした予習になれば幸いです。また、夏休みに子どもをどこに連れて行こうかな〜と悩んでる、パパさんママさんのお役に立てればいうことありません :D

本日もさいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました。あでぃおす :D

(おしまい)

  

【千葉県】遊ぶところ盛りだくさん!東京ドイツ村に行ってきたよ

こんにちは、オオセラです :D

4歳の長男くん・0歳の次男くんを連れて、今回は東京ドイツ村に遊びにいってきました。何回か遊びに行っていて楽しく過ごせているので、今回ブログで紹介したいと思います :D ちなみに日本には7箇所あるそうです、ドイツ村。

いつもの通り、子どもはもちろん、休日のお出かけスポットとしてパパさんママさんにもオススメできるかの視点で書いています。例えば、授乳スペースがあるかとか、ベビーカーは入りやすいか...などなど。

もうすぐ夏休みですね。どこか連れて行ってあげたいと思ったときに、今回の記事がほんの少しでもお役に立てば嬉しいです :D

 

東京ドイツ村とは

Wikipediaから引用します。

東京ドイツ村(とうきょうドイツむら、英語: Country Farm Tokyo German Village)は、千葉県袖ケ浦市にあるテーマパークである。

(中略)

「自然と人が共に過ごせる」共生の追求が基本コンセプトである。敷地面積は27万坪と東京ドームの約19倍あり、芝生の丘を中心にボート池や、アミューズメントエリア、子供動物園、フラワーガーデンのエリアがある。

東京ドイツ村 - Wikipediaより一部引用)

千葉県の「日本を代表するテーマパーク」です :D

「花と緑のテーマパーク」とうたっているだけあって、園内は自然であふれています。芝生の上でごろごろするのもいいですね!ワンタッチテントを持ち込んでいる家族さんも多く見かけます。我が家もこんな感じです。

f:id:ohsera-subaru:20170629145122j:plain

公式ホームページはこちらです :D

t-doitsumura.co.jp 

混み具合

今回は土曜日に行ってきました。

週末なので結構混むかなと思われがちですが、敷地面積が広いので分散するからでしょう、そんなに気になりませんでした。ただ、お昼どきのレストランはまぁまぁ混むので、注意が必要かもしれません。

ちなみに、昨年の夏休みのときでも、混んでて「うへぇー」って感じはありませんでした。

 

場所

千葉県袖ケ浦市にあります。東京から車で行くときには、アクアラインを通っていくのが便利です。

 

●車
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分の距離です。

 

●電車
電車だと、最寄駅は袖ケ浦駅になります。そこから路線バスに乗って移動します。

 

●バス
その他、高速バスだと下記を利用する方法もあります。

  • JR千葉駅から高速バス「カピーナ号(千葉~鴨川線)」
  • 横浜・川崎、新宿・品川から「アクアライン高速バス」

園内はかなり広いです。27万坪、東京ディズニーランドの1.5倍、東京ドームの約19倍ですって。歩いて移動するのはかなり心が折れますので、車での来園を強くおススメいたします。

それと近くに「三井アウトレットパーク木更津」もあるので、車であれば、お買い物好きなママさんにもきっと喜んでもらえるにちがいありません :D 

 

詳しくは下記公式ページをご参照くださいませm(_ _)m

t-doitsumura.co.jp

 

入園料金

最近になって料金表が改定されたようです。

①入園料 + ②駐車料金(車での来園の場合) + ③アトラクション代 の構成になります。

 

①入園料

一般区分だと、

  • 大人 800円
  • 小人 400円

です。

駐車料金

車での来園者はこれとは別に、

  • 駐車料金 1,000円(乗用車)

がかかります。


③アトラクション代

このあとご紹介する「ジージの森」や「芝そりゲレンデ」などのアトラクションを利用するときには最寄の券売機でチケットを購入します。詳しくはこちら。

t-doitsumura.co.jp

t-doitsumura.co.jp

 

入園時間

時期によって変わるのでご注意ください。

  • 開園時間 09:30
  • 閉園時間 17:00(時期によって 20:00)

 

詳しくはこちらも下記公式ページでご確認をお願いいたしますm(_ _)m

t-doitsumura.co.jp

 

駐車場と駐車料金

車で園内を廻れるので、個人的には車での来園がでオススメです :D

駐車場は園内各所にあり、あわせて3,000台停められます。そうそう、園内の車での移動はとてもスムーズで、 駐車スペースに困ることもありませんでした。

上記でも描いた通り、駐車料金は乗用車で1,000円です(バスは別途料金設定あり)。

 

園内マップ

f:id:ohsera-subaru:20170629160139p:plain

(引用: 園内マップ | 東京ドイツ村より) 

 

ランチ

f:id:ohsera-subaru:20170629155935j:plain

ランチを食べようと思ったら、こちら。

 「マルクトプラッツ」というレストラン&ショッピングプラザのエリアがあります。券売機で食券を購入するスタイルです。

ちなみに、このマルクトプラッツ入り口近くを始め、園内各所に「授乳室」や「おむつ替え台」があります。パパママが来園しやすいように配慮されているなと感じました。

 

レストラン(カフェテリア)

f:id:ohsera-subaru:20170629171019j:plain

参考までに。このほかにもビール、ノンアルコールビールの類もあります。ま、けっこういい値段しますね :P

 

f:id:ohsera-subaru:20170629161951j:plain

今回は「カツカレー」を頼んでみました。けっこうボリュームがあります。 この他にも、「ハンバーグ&ライス」「ソーセージ盛り合わせ」も美味しいのでオススメです。ソーセージと一緒にビールなんか飲めたら最高ですね!

  • 屋内 32テーブル(128席) 子ども用のイス6脚
  • 外テラス 32テーブル(128席) 子ども用のイス5脚

合計で64テーブル、256席あります。ベビーカーを持ち込んでもそう邪魔にはならないくらいのスペースが空いているので、子どもが寝てしまった場合でもそのままベビーカーごと入ることが可能だと思います(実際にうちはそうしました)。

 

当日の足取り 

東京からアクアラインを使って車でお出かけしました。お昼近くに着きました。

まずはお昼ご飯からいうことでこんな感じで移動しました。

マルクトプラッツのレストラン有料アトラクションエリア(園内マップ右側)

本当はもっといろいろまわりたかったのですが、もうこれだけで当日はいっぱいいっぱいでした(泣) 

レストランはさきほどご紹介したので、早速アトラクションの方をみていきましょう :D

 

有料アトラクションエリア(園内マップ右側)

おもしろ自転車

  • 対象年齢: 4歳以上
  • 料金: 350円(10分)

f:id:ohsera-subaru:20170629164939j:plain

うちにも自転車はあるんですが、こういう場所だとまた違うんでしょうね。"サーキット"という感じがするのかな?なんか妙に興奮して走ってました :D

ふつうの自転車以外にも、F1タイプなどの四輪車、動物の形をしたものや三輪車型など約二十種類の自転車に乗ることができます。なお、二輪自転車にはすべて補助輪がついていました。

 

芝そりゲレンデ

  • 対象年齢: 3歳以上
  • 料金: 700円(15分)

実際にみたときの興奮を大事にしていただきたいので、ここでは直接の写真は載せないでおきます :D

全長60m、幅30m、最大斜度20°の日本最大級の芝そりゲレンデ!ぼくも4歳の長男くんと一緒に滑りましたが、かなりスピードに乗るので興奮しました(笑) これはオススメです!安全に滑れるように、受付で専用のソリやヘルメット、ひじ・ひざ用のプロテクターを貸してくれます。

f:id:ohsera-subaru:20170629170435j:plain

 

ジージの森

  • 対象年齢: 3歳以上
  • 料金: 1人500円(エリアに入るのに料金がかかります)

f:id:ohsera-subaru:20170629171850j:plain

ここは自然の中でかなり遊べる場所です!長男くんも、かなり泥んこになりながら遊んでいました。

 

f:id:ohsera-subaru:20170629172847j:plain

まず入り口近くにある、小さなウォータースライダー。自分で水をかけるセルフタイプです(笑) これけっこう人気ありました。

 

f:id:ohsera-subaru:20170629233424j:plain

こういう崖登りみたいなところもありました。ボルダリングできるところもあります。上の方の傾斜が急なところには補助用のロープもあるので、4歳の長男くんでもなんとか一人で登ることができていました(もちろんパパは後ろでサポートしていました)。登るのが好きなのか、このエリアでけっこう遊んでいましたね。泥だらけになったのは、ここが原因です :D

 

f:id:ohsera-subaru:20170629233415j:plain

登ったところにはハンモックがあったり、秘密基地みたいな小屋があったり。

ちなみに、ハンモックはジージの森内のいろんなところにありました。

降りるときは、比較的なだらかな傾斜の斜面を降りることも選べるので、安心して登ってください :D

 

f:id:ohsera-subaru:20170629234350j:plain

ザリガニ釣りもできます!長男くん、人生初めての釣り :D

池の水質は言わずもがなでちょっと見づらいですが、ザリガニがいる場所を上手に見つけていました。

f:id:ohsera-subaru:20170629234626j:plain

初めて釣り上げたザリガニくん。これはほんと小さい方ですが、池にはもっと大きなのもいました。

 

f:id:ohsera-subaru:20170629235204j:plain

ママに転がされる長男くん。ずっと笑っていました。

 

そのほか

上で紹介した場所以外にも、こんなところがありますというご紹介です。

バッサースライダー

f:id:ohsera-subaru:20170630000751p:plain

夏になると登場する、全長220メートルの超巨大ウォータースライダーです!!!子どもも大人も楽しめます :D


【公式】東京ドイツ村「バッサースライダー220」

 

 

無料あそびエリア

●わんぱく広場

f:id:ohsera-subaru:20170630003820j:plain

すべり台やブランコ、ターザンロープなど、遊べる遊具がいっぱいあります。

f:id:ohsera-subaru:20170630003829j:plain

こちらはわんぱく広場から見える観覧車 :D

 

●芝生広場

f:id:ohsera-subaru:20170630003834j:plain

フリースペースとなっている芝生広場。ボール遊びも可です。芝生でゴロゴロするのもいいですよ :D

 

●こども動物園

f:id:ohsera-subaru:20170630003839j:plain

動物たちをみるだけでなく、モルモットを抱っこしたり、リスにえさやりをしたり、ミニブタの散歩ができたり、とふれあいが充実してします。

 

まとめ

  • 車で来園するのであれば、移動がとても楽です!なので、車での来園が超絶オススメです。
  • 授乳室やおむつ替え台も園内に配備されているので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも無理なく遊べるはずです。
  • そして、1日では遊び尽くせないくらいめちゃめちゃ広いので、子どもにとっても十分遊びがいがあります。

我が家では何度も足を運ぶくらい気に入っていますので、まちがいなくオススメできるテーマパークです!

 

この記事が、お出かけ先を探すのに少しでもお役に立てれば嬉しいです。

本日もさいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました :D

(おしまい)

  

意外といける?東京・高尾山にベビーカーでどこまで登れるか試してきたよ

こんにちは、オオセラです :D

f:id:ohsera-subaru:20170607112032j:plain

先日、4歳の長男くんと5ヶ月の次男くんを連れて高尾山に行ってきました!せっかくなので、気楽に自然を楽しめるお出かけプランとしてパパさん・ママさんに紹介できるかを検証してきました。

まぁそこで長男くんにiPhoneの画面を割られてしまったんですけどね...。以下のリンクの記事でも少し触れました。

under-stand.hatenablog.jp

 

まえおき

なぜ今回、高尾山に行こうと思ったのか。

実はこの前日に保育園で遠足が予定されていたんですが、雨で中止になってしまったんです。お弁当も作って遠足を楽しみにしていた長男くん...。なので、せめて遠足がわりになればと思い、家族でお出かけしよう、自然が楽しめるところ...そうだ、高尾山に行ってみよう!と決めました。

高尾山は登山の入門編的位置付けとして知られていますが、ケーブルカーリフトがあるため、高齢者や赤ちゃん連れでも途中までは楽に登ることができます。

あ、でも服装だけは要注意です!たぶん予想以上に寒いので、かならず上着は必要です。ぼくは半袖で行ってめちゃめちゃ後悔しました(泣)。

0歳の次男くんはもちろんベビーカーで移動です。抱っこひもで登ることも考えたのですが、それだとめっちゃ疲れそうですよね...。気楽に自然を楽しめるお出かけプランとして紹介できるかの検証なので、今回は抱っこひもでの移動は考えませんでした。

ケーブルカーもあるし、ベビーカーでもけっこう上の方まで行けるんじゃないかと思い、今回チャレンジしてみました。

今回、課したルールは以下の通りです。

  • 絶対に無理をしない
  • 抱っこひもは、あやすとき、お店や猿園に入るときは使用可とする
  • 移動するときは基本的にベビーカー
  • 10段以上の急な階段*に遭遇したら、ベビーカーは持ち上げない(そこで終了)
  • 階段を回避できるルートがあれば、極力そちらを選択する
  • なにより、景色や歩くことを楽しむ

以上のルールで、さてどこまで行けたでしょうか :D

*ケーブルカーの駅はバリアフリーではないため、このときだけはいったん抱っこしてベビーカーを持ち運ぶ必要が出てきます。また、電車内も狭いのでベビーカーは折りたたむ必要があります。ただし、駅員さんに言うと手伝ってくれます。 

 

アクセス

京王線
「高尾山口駅」下車、徒歩約5分

www.takaotozan.co.jp

徒歩5分はそれほど苦にならないはずです。道も平坦ですし、わかりやすいのですぐに着きました。

 

駐車場と駐車料金

今回は車でお出かけしました。

高尾山口駅近くには大きな駐車場が2つあります。

  • 八王子市営山麓駐車場
  • 高尾山薬王院祈祷殿駐車場

ぼくが駐車したところは高尾山薬王院祈祷殿駐車場の方です。土曜日の午前11時くらいに着いたのですが、空きスペースは比較的まだありました。


高尾山薬王院祈祷殿駐車場

受付時間 午前8時~午後4時
収容台数 250台
駐車料金 500円

こちら駐車料金は500円のみでした。1時間いくらというのではなく、他と比べても圧倒的に安いのでオススメです!

下の写真は駐車場の入り口からみた感じ。最初、入り口がどこかよくわからずに困ったので載せておきます。これで 「あーここだここだ」ってすぐわかると思います。実際に行ってみた時の参考になれば :D

駐車受付の方に車を進めると、係りのひとが近づいてきて受付してくれます。

f:id:ohsera-subaru:20170607112941j:plain

ここの他にもいくつか駐車場があるので、下記リンク先を参照くださいませm(_ _)m

交通アクセス | 高尾登山電鉄公式サイト

ちなみに、上記以外にも、民家がスペースを作って駐車場をやっているところがいくつかあります。どうしても駐車する場所がない...というときには、そういったところもあるのでご参考までにどうぞ。

 

登山コースを確認する

今回はベビーカーで行けるところまで行く、という趣旨なのでケーブルカーの一択です :D  乗るのは清滝駅とありますが、目立つのでこちらはすぐわかると思います。

f:id:ohsera-subaru:20170607115417p:plain

(引用: 高尾登山電鉄公式サイトより)

登山コース | 高尾登山電鉄公式サイト

上記リンク先でマップのダウンロードもできます(PDF)。
 

ケーブルカーで登る

運賃

ケーブルカーは約12分間隔で発車しているので、それほど待たずにすぐに乗れます。

  • 片道 大人480円 小児240円
  • 往復 大人930円 小児460円 

・中学生以上は大人料金
・小学生から小児料金
・未就学児は大人1名につき1名無料 

詳しくはこちら

ケーブルカー・リフト | 高尾登山電鉄公式サイト

f:id:ohsera-subaru:20170607115202j:plain

4歳の長男くんは電車が大好きなので、これに乗れるだけでもけっこう喜んでいました。

しかもこのケーブルカー、けっこう急な斜面を登るんです。

f:id:ohsera-subaru:20170607120733j:plain

最急勾配はなんと31度18分!ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっているそうです。見てるだけでもけっこう面白いです。長男くんもくぎづけ(笑)

 

高尾山駅に到着 〜 展望台でお弁当タイム

ケーブルカーで高尾山駅に到着。駅改札を出て少し歩くと、展望台に着きます。くつろいだり食事したりできるスペースがあります。我が家はここでお弁当をいただきました :D

f:id:ohsera-subaru:20170607123751j:plain

すぐ近くに茶屋もあります。ここではお団子を買って食べました。

f:id:ohsera-subaru:20170607123422j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170607124156j:plain

駅改札を出たところ、すぐ近くにトイレもあります。そこではオムツ替えもできるので、できればここで小休止しておきたいですね。

 

猿園・野草園にはいる

展望台から先に進みます。間もなく、ここは立ち寄りたいなと思っていた猿園・野草園が見えてきます。

チケットを購入した後、ベビーカーは入り口に置くことになります。ここは抱っこひもを使って次男くんも一緒に入ります。

1階はガラス越しにですが、間近でおサルさんを見ることができます。しかも運が良ければめちゃめちゃ近いところで赤ちゃんザルを見れたります。

2階は開放感ある場所から猿山を一望できます。時間帯によっては、100円でエサを購入して投げこむことができます。

f:id:ohsera-subaru:20170607124721j:plain

f:id:ohsera-subaru:20170607125113j:plain

そうそう、この日は子ども対象に「マイ缶バッジを作ろう!」というイベントもやっていました。しかも無料。たまにこういったイベントを行っているそうです。

それと入り口には記念撮影用のボードがありました。これは捗りますね(笑)

f:id:ohsera-subaru:20170607130326j:plain

なお、今回は時間がなくて野草園の方には行きませんでした。残念。

入園料

  • 大人(中学生以上) 420円
  • 小児(3歳以上) 210円

営業時間は時期によってちがうので、かならず下記リンク先でご確認をお願いいたします。

高尾山さる園・野草園 | 高尾登山電鉄株式会社

 

たこ杉 〜  男坂・女坂

猿園を出て先に進むと、たこ杉が見えてきます。

f:id:ohsera-subaru:20170607131601j:plain

たこ杉と呼ばれる由来ですが、参道を切り開くときにじゃまだから切ろうとしたところ、根をたこの足のように曲げたという言い伝えからのようです。

f:id:ohsera-subaru:20170607132312j:plain

確かに、たこの足にも見えるような。

たこ杉のすぐとなりには「ひっぱりだこ」の像があります。頭をなでると運を引き寄せると言われています。ここを通るときはぜひ触ってみてくださいね。長男くんは喜んでなでなでしていました :D

たこ杉を過ぎると、今度はながーい階段が見えてきました。

f:id:ohsera-subaru:20170607131552j:plain

これは無理だわ、ここで終わりかな?と思ったのですが、どうやらこれは「男坂」と言うらしいです。


男坂というとぼくはどうしても、

f:id:ohsera-subaru:20170607132804j:plain

(引用元: ©︎『男坂』 / 車田正美・著)

このシーンが出てくるのですが、無論これとはなんの関係ありませんでした。

閑話休題。

なだらかな「女坂」がすぐ隣にあるので、ベビーカーではこの男坂を回避して女坂を選べば問題ありません :D

 

坂をのぼったところ 〜 薬王院

f:id:ohsera-subaru:20170607134024j:plain

坂をのぼりきったところには、ちょっと休憩できるようなお店が立ち並んでいました。展望台ほどではないですが、腰掛ける長イスもありました。「高尾山名物 天狗ラーメン」というのもあってちょっと食べたかったなー。

あまりに寒かったので、ここではきのこ汁(400円)をいただきました。熱々で美味しかったです。味付けは薄めでした。

f:id:ohsera-subaru:20170607134454j:plain

そして、歩き進めると薬王院入り口に。ここは4-5段の階段だったので、ベビーカーをちょっと持ち上げて入ってみました。天狗像がお迎えしてくれます。

f:id:ohsera-subaru:20170607135146j:plain

しかし、ここから先に進もうとすると、ついに

f:id:ohsera-subaru:20170607135436j:plain

うわぁ...。

この長い階段を登らないと薬王院にお参りできないことが分かりました。ここを通って山頂に行けるらしいです。迂回ルートもなし。さすがにここはベビーカーでは厳しいですねぇ...。

 

検証結果

ベビーカーでなんとか行けるのは薬王院手前まで

でしたー。

(もしも、ちがうよもっと行けるよという情報があればお待ちしています)

それでも、緑に囲まれた山道を歩いて、お団子やきのこ汁を食べたりして、かなりリフレッシュできました :D

「ケーブルカーに乗って、ちょっと気分転換に山の空気でも吸おうかな〜」という気軽な感じで行くのであれば、十分楽しめると思います。冒頭でも書きましたが、気楽に自然を楽しめるお出かけプランとして、高尾山は十分オススメできると感じました!

 

本日もさいごまでご覧いただきありがとうございました。

以上、オオセラがお届けいたしました :D

(おしまい)

   

ブログ移転のお知らせ_20201116134

このページは移転しました。

 

新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル)

https://gadgettable.net/

 になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。

 

なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。ごめんなさい。

該当記事のリンクを貼っておきます。

4歳でも楽しめる?『日本科学未来館』に行ってきた② - GadgetTable (ガジェットテーブル)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 

ブログ移転のお知らせ_202011161634

このページは移転しました。

 

新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル)

https://gadgettable.net/

 になります。

お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。

 

なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。ごめんなさい。

該当記事のリンクを貼っておきます。

4歳でも楽しめる?『日本科学未来館』に行ってきた① - GadgetTable (ガジェットテーブル)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 

4歳児の長男を叱ることが増えてきてパパが考えたこと

いつもご覧頂きありがとうございます、オオセラです :D

今回はいつもとちがって、何かを解説したり、分かりやすくお伝えしたりする系の記事ではありません。子育てについて、自分自身で思ったことを書き記してみています。もし何かご意見などあればコメントいただけると嬉しいです :D

うちには4歳児と0歳児がいます。ともに男の子です。今回は4歳の長男くんのことについて書いてます。

 

パパの妄想

長男くんが生まれる前から、いつか子どもが生まれたらキャッチボールしたいなーと思っていました。ぼくの家は母子家庭みたいなものだったので、父親とのコミュニケーションに憧れがあったんですよね。

子どもとキャッチボールをしているときに、

「おーい、高い高い!これじゃとれないよー」

みたいなやりとりをするのが夢でした(笑) いつかは野球チームに入って野球をやって、試合に応援にいくところまでよく妄想していました。

 

魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児?

世の中では「魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児」なんて言うらしいですね。

今となっては、2歳も3歳もそれなりに大変だったけど、魔がつくほどかって言われたらそれほどでも...という気がしています。喉元過ぎれば...ってやつかもしれません(笑)

長男くんはパパっ子です。親バカですが、パパも長男くんのことが大好きです。 ママ曰く、パパがいるときといないときでは態度が全然違うそうです。パパがいないときにお出かけするとほんとうに素直でいい子だそうです。つまり、それだけパパには甘えてるんですよね。

そしてそんな長男くんは今や4才になったのですが、個人的にはその今がいちばん大変な気がしています。なぜか?んー、表面的な部分では「〜したい」という欲求がとても強くなっていて、言うことを聞かないことが増えているように思えるんですね。

 

ある日のできごと

こんなことがあったんだよという例をあげてみます。ありがちなことかもしれません。

(1) ショッピングモールの中にあるレゴのお店で遊んでいるときです。レゴを組み立てて遊んでいてかなり夢中になっています。他の場所に移動するときは駄々をこねるがわかっているので「あと5分で行くよー」と事前に告知しています。

そして5分後に「お店でるよー」と言っても、まだ遊ぶ、イヤイヤって床に寝っ転がって抗戦してきます。まぁ親としては笑ってしまうところもありますが、本人は本気です。最初はじゃあ後5分ね、と延長していましたがそれでもダメ。離れがたくなっています。

そういうときに、

「さっきあと5分って言ったよね?」

「しかもそのあともう5分って時間も延ばしたよね?」

なんて話をするんですが、もう泣きじゃくっているわけです。


また、別のあるとき。

(2) 自動販売機でジュースをみかけて「これ飲みたい」と言ってきました。ただ、そのときはまだ飲みかけのジュースがあったんです。だから「飲みかけのジュースがあるでしょ?それ飲んだら買ってあげるよ」と言ったんです。しかし、ここでも大泣きして怒っているんです。

「さっきジュース買ってあげたよね?そっちをまだ全部飲んでないよね」

「なのに新しくジュースを買うって言うのはどうかな?マルかな、それともバツかな?」

いつもこんな感じですぐには叱らず、まずお話をします。本人はバツって答えてくれるし分かってるんでしょうけど、感情をコントロールできないんですよね。

こういうことがあったとき、ちゃんとお話を聞いてくれてすぐにその場が収まることもあれば、そのまま抗戦してくるのでどっかーんとこっちもしかり飛ばすこともあります。 


こんなふうに最近、長男くんに叱る場面が増えている気がします。他の4歳児さんってどうなのかな?

以前は、あぶないことをしたりしたときくらいしか叱ることがありませんでした。いうことを聞かないことはありましたが、2-3歳児ってそういうものだよねと思っていたので、注意はするけど叱り飛ばすなんてことはほとんどなかったと思います。

しかし、今は言うことを聞かないことが増えて、そういうときに叱ることが多くなっています。

 

こういうことが度々あって親であるぼくが考えたこと

・「遊びたい」という気持ちを満足させてあげられていないのかな

あと5分って言われたって、時間の感覚なんてまだまだ身についていないよね

まだ4歳、幼児に対してできることを期待しすぎている

4歳児が自分の気持ちをそれほどコントロールできるわけではない

・表面上はジュースやレゴのことだけど、表面下には「もっと愛情を感じたい」という欲求があるんじゃないかな

 

4歳にもなると言葉もしっかりとしてきて、親との会話も成り立ちます。「こうしたい」と自分の意見も言います。2-3歳のときに比べてかなりしっかりとしているので、ぼくは気がつかないうちに長男くんが幼児ということを忘れ、小学生くらいの子どもに要求するようなことを期待してしまっているんじゃないかと思いました。

それと、次男くんが生まれたことで、赤ちゃんがえりしている部分もやはりあるのだと思います。

 

パパであるぼくにこれからできること

正直、まだよくわかっていません。でもまずは、ぎゅーっと抱きしめて

「パパはきみのことを愛しているんだよ」

っていうことをきちんと伝えることから始めようと思います。ここまでの感触では赤ちゃんがえりの部分が強いと思うので、まずはそこから向き合いたいと思っています。

そして期待しすぎないこと。まだまだ幼児ですから。こちらは感情的にならないように気をつけます。

 

そんな長男くんが今日、保育園のお迎えからの帰り道、こんなことを言ってくれました。

「パパ、こんどのおやすみのひ、キャッチボールしようね!」

「やきゅうのれんしゅうしたいな、それとならってみたい」

ぼくの妄想が現実になりそうで、ちょっと泣きそうになりました。そんな夕暮れ時でした。 

すいません、なんだかまとまりがなくなっちゃいました。ただ、今思っていることを書き留めることがあってもいいかなと思って。本日の記事でちょうど30記事目。ふしめのときに子どものことが書けてよかったです。

 

本日もさいごまでご覧いただきありがとうございます。

以上、オオセラがお届けいたしました :D

f:id:ohsera-subaru:20170511025658j:plain